最新更新日:2024/06/17
本日:count up114
昨日:60
総数:894777
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

10月7日 理科(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家から持ってきた液体や理科室にある液体が何性なのかグループ毎に調べました。
 リトマス紙やBTB液、薄めたブドウジュース(ムラサキキャベツ液の代わり)を自由に使って行いました。

 牛乳がアルカリ性であることは石けんや多くの洗剤がアルカリ性であること、酢やみりんなどが酸性であることチョークの粉を溶かしたものがアルカリ性であることを調べたグループもありました。また、涙をリトマス紙につけて、アルカリ性であることに驚いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/10 スポーツの日
スポーツフェスティバル
10/11 後期始業式
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822