最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:184
総数:892355
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

全国学力調査実施!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月21日(火)6年生の教室では、黙々と鉛筆を走らせる姿。今年で3年目の全国学力調査が実施されました。以下のような日程で行われました。
1限 国語A算数A  2限 国語B  3限 算数B 4限 質問への書き込み
 終了したあとに、子供たちに感想などを聞いてみました。
○ こんなに頭を使ったのは初めて、疲れました。
○ 国語がとても難しかった。
○ 国語のB(活用)がすごく難しくて、どう答えていいのか分からなかった。
○ 算数より、国語の方が難しいテストは初めてだったよ。
○ ほんとに疲れた。へとへとです。
Aとは、基礎編で国語算数セットで40分、Bとは、活用編で教科ごとに40分で実施されました。かなり集中力が要求されます。おつかれさまでした。

原始人体験をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
1年から4年生までが、遠足に出かけていきました。学校に残った6年生は、佐藤先生を招いて、原始人体験をしました。
「火おこし」と黒曜石から「石器づくり」をしました。どの子も時間がたつに連れて真剣そのものでした。

理科の授業!新しい先生との出会い

6年生の理科は、新しく見えた先生の担当です。第1時間目は、生き物のアンケート〜始まりました。プリントにたくさんの質問があり、熱信に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

最高学年!学校の機関車として!

学級開きの6年生の様子です!さあ、学校の機関車!がんばりましょう!

画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 家庭訪問 蟯虫卵,尿検査
5/1 家庭訪問 蟯虫卵,尿検査
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822