最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:184
総数:892355
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

臨時委員総会開催  

10月24日(金)PTA臨時委員総会を開催 18:30〜
 役員・実行委員・地区委員の出席のもと来年度の役員選考の地区変更について協議されました。平成22年度の役員選考に向けて、本年度より準備していくことについて、承認を得ることができました。また、会則の一部改訂や内規の変更について承認されました。
 
10月27日(月)第4回PTA役員実行委員会を開催 18:00〜
 経過報告と各行事反省、開校30周年記念式典、学芸会、親子鑑賞会、第3回資源回収について協議されました。最後に校長より、次年度のPTA総会の持ち方や運動会の日程、新指導要領の改訂にと伴う日課の変更などについて話がありました。内容については、今後、学校便り等でお知らせします。

PTA環境整備委員会の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
10月21日(火)
 校舎前の花壇の整備作業が行われました。環境整備委員会のお母さん方がてきぱきと作業を進めました。来春、私たちの目を楽しませてくれる花々の苗を、植え込む予定です。
2週間後に、苗植えが予定されています。暑い夏場の水やりも、土日はPTAの役員・実行委員さん方も当番で輪番で世話をしていただきました。ありがとうございます。これからも美しい学校環境のためにご協力をお願いします。
 なお、プール横の花壇には、地域の方にお世話いただいている、「皇帝ダリア」の花がすくすくと大空に向かってそびえ立っています。真冬に大輪を咲かせます。今から楽しみの一つです。

桑の実タイム 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月21日(火)
 火曜日は、桑の実タイムが実施されます。ひまわり学級でも読み聞かせが行われています。楽しい絵本に子供たちは一生懸命耳を、傾けています。2年生の学級では、子供達が読み聞かせのお母さんのまわりに集まって、楽しそうにお話を聞いています。ボランティアの方々は、毎回読み聞かせが終了すると、会議室に集まり、次の週訪れる学級への予定を書き込んで、急いでおうちに帰られます。週に一度の朝の一こまです。この読み聞かせのボランティアの方々は、現在24名みえます。忙しい朝のひととき、学校に駆けつけていただき、扶桑東の「のびっ子」の心を育てていただいています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 第30回卒業式
3/20 春分の日
3/24 修了式
3/25 学年末休業
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822