最新更新日:2024/06/01
本日:count up14
昨日:184
総数:892368
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

桑の実タイム  読み聞かせの時間

画像1 画像1 画像2 画像2
火曜日は桑の実タイムです。運動会の間、お休みしていましたが、1年を通じて毎週読み聞かせをしていただいています。この日は、どの学年の子供たちも楽しみにしています。
何年生になっても大好きな時間です。ほんとにいつもありがとうございます。

親子鑑賞会のご案内

画像1 画像1 画像2 画像2
親子鑑賞会 11月10日(火) 本校体育館にて上演
  〜ジョデイと子鹿のフラッグと〜 人形劇団むすび座

 舞台は、アメリカ合衆国東南端に位置するフロリダ半島。ジョデイが生まれたばかりの子鹿と出会い、子鹿が1歳になるまでの1年間のくらしの中で、様々な体験をし、たくましく成長していく姿を描いています。是非、ご参加ください。すでに、お子さんを通じて、申し込み表は配付してあります。まだ締め切りまで日にちがあります。たくさんの保護者の方のご参加をお待ちしています。当日参加も可ですので、ご都合がつけば御来校ください。また、親子で参観され、物語の内容や感動したところなど、団らんで話題にしていただけたら幸いです。子供たちの心に、あたたかい感動がわき起こることを期待しています。PTA協賛行事ですので、保護者の感想などでご協力を願う予定です。よろしくお願いいたします。

PTA社会見学 その2

出発前の受付風景・銘ガイドさん登場・参加者の皆さん頑張って作成中。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA社会見学 その3

外でも作成中・頑張ってます・ホテルでのおいしいランチです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA社会見学に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
10月1日(木)晴天
 秋の好天の1日、岐阜県立美術館へ行ってきました。1時間ぐらいで美術館に到着し、まず集合の記念写真を撮りました。
 その後、実習室で、早速、皆さんエプロンを身に付け、エコバックづくりに挑戦。吹きつけあり、ステンシルあり、書き込みありで、なかなかの作品を仕上げていました。その後、芸術鑑賞。二つのコースに分かれて美術館を巡りました。一つは、特設展で、ゴヤ展です。ゴヤは宮廷画家として名誉を得ますがその後耳が聞こえなくなり、人生の転換をしていきます。細やかな版画ばかりでしたが、一枚の絵に込められた社会風刺やゴヤの人間のどろどろした面を描き出そうとするエネルギーを感じました。学芸員さんの詳しい説明を聞きながら、ゴヤの生きた時代背景やゴヤの生き方など心に残る鑑賞会となりました。もう一つのコースは、常設展でした。お昼は、お楽しみ!岐阜グランドホテル展望レストランで風光明媚な景色、長良川と金華山を見ながらランチタイム。楽しい一日でした。ご参加くださった皆様、担当の保健厚生の皆様ありがとうございました。また来年もご参加ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 着任挨拶 扶桑町着任式
4/2 教職員検診
4/5 新6年生登校 入学式準備
4/6 着任式 入学式
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822