最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:103
総数:894603
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

6月28日 保健の授業(3年生)

3年生で保健の授業を行いました。

テーマは「毎日を健康に過ごすために、大切なことはどのようなことでしょう」というものです。

まずは「健康ってなに?」という質問から入り、どんなことをすると健康になるのか?ということを考えていきました。

プリントに書いたり、みんなで話し合ったりして、健康についてまとめていきました。

心も体も調子がよいことが「健康」だと分かりました。

やっぱり健康第一ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日 テレビ放送

給食の時間に児童保健委員会によるテレビ放送を流しました。

イライラしたときに心を落ち着かせる方法について、発表をしました。

イライラして物に当たって壊したり、人に当たってしまうことがないように、うまくストレスをコントロールできるようになるとよいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日 むし歯予防キャラクター

 以前、むし歯予防のキャラクターを募集したところ、240点の素敵な作品がたくさん集まりました。ご協力ありがとうございました。

 その中から保健委員会で学年ごとの優秀作品を1点とさらに最優秀作品1点を選びました。

 最優秀作品の名前は「はみがキング」に決定しました。

 結果を放送で発表し、保健室前に掲示しました。また下駄箱には「はみがキング」のポスターも1年間掲示します。

 むし歯にならないようにこれからも食べた後は歯みがきを忘れずに行っていってほしいと思います。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式

学校通信

各種案内・依頼

扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822