最新更新日:2024/06/24
本日:count up113
昨日:77
総数:897507
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

2月13日の給食

画像1 画像1
ごはん 愛知のれんこん入りつくね 牛乳

豚肉と大根の煮物 ゆかりあえ

2月9日の給食

画像1 画像1
ごはん 豚肉と玉ねぎのみそ炒め 牛乳

ナムル 中華スープ

2月8日 今日の給食

今日の給食は、

カレーうどん 牛乳

ひじきとコーンのソテー フルーツポンチ

でした。
画像1 画像1

2月7日の給食

画像1 画像1
ハヤシライス 牛乳

マカロニサラダ みかん

2月6日 今日の給食

今日の給食は、

わかめごはん、とりのからあげ 牛乳

はるさめサラダ かきたま汁 コーヒー牛乳の素

でした。

今日の給食は、高雄小学校6年1組の人たちが献立した【栄養満点みんな大好き献立】です。本当にボリューム満点で、おいしかったです。
画像1 画像1

2月5日の給食

画像1 画像1
ごはん ポテトの重ね焼き 牛乳 

ほうれん草のごまあえ 豚汁

2月2日の給食

画像1 画像1
麦ごはん いわしの蒲焼き 牛乳

ツナと小松菜のごまあえ ご汁 節分豆

2月1日の給食

画像1 画像1
米粉パン やきそば 牛乳

豆腐だんご アセロラフルーツ

1月31日 今日の給食

今日の給食は

ごはん ウインナー 牛乳

春菊のサラダ ポークビーンズ

でした。春菊は、よくゆがいてあって、食べにくくなかったです。みんな喜んで食べていました。
画像1 画像1

今日の献立

 今日の献立は、麦ご飯、いわしの梅煮、煮味噌、鬼まんじゅう、牛乳です。
画像1 画像1

1月29日 今日の給食

今日の給食は、

ごはん 愛知の野菜春巻き じゃがもちスープ

守口大根とベーコン中華風きんぴら 牛乳

でした。

きんぴらは、学校給食週間最後を飾る献立でした。
画像1 画像1

1月26日の給食

画像1 画像1
ごはん 愛知の五目焼たまご 牛乳

ひきずり 守口ケーキ

1月25日の給食

画像1 画像1
五目きしめん 牛乳

かきあげ れんこんサラダ

1月24日 今日の給食

今日の給食は、

愛知・扶桑の炊き込みごはん 牛乳

キャベツ入りメンチカツ つみれ汁

でした。愛知県・扶桑町の特産物をつみ入れた炊き込みごはんです。もちろん、守口大根も。 

昨年の応募献立の優秀作品です。

1年生の教室でも、すべてなくなりました。みごと完食!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日の給食

画像1 画像1
ビビンバ えびしゅうまい 牛乳 

はるさめスープ みかん

1月19日 今日の給食

今日の給食は、

麦ごはん、守口漬けお好み焼き 牛乳

ひじきの炒り煮 のっぺい汁

でした。守口漬けお好み焼きは、献立コンクールでの入賞作品でした。

すごくおいしかったです。
画像1 画像1

11月18日の給食

画像1 画像1
サンドロールパン スティックハンバーグ 牛乳

ゆで野菜 クラムチャウダー ココア牛乳の素

1月17日の給食

画像1 画像1
わかめごはん あじフリッター 牛乳

ごぼうサラダ 水菜のかきたま汁

1月16日 今日の給食

今日の給食は、

発芽玄米ごはん、とりのからあげ 牛乳

なめたけあえ どさんこ汁

でした。からあげは、ボリュームがあり、みんなかじりついていました。

画像1 画像1

1月15日の給食

画像1 画像1
ごはん 厚揚げ入り八宝菜 牛乳

はるさめサラダ りんごヨーグルト
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 クラブ最終日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822