最新更新日:2024/06/19
本日:count up10
昨日:969
総数:896074
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

4月10日 離任式

退職された先生、他の学校にかわられた先生を送る離任式がありました。

4人の先生から、1人ずつお話を聞きました。

いままでいろいろお世話になった先生方です。みんなしっかりと話を聞けました。

次に、子どもたちから、お別れの言葉と花束を送りました。

なかには涙ぐむ子もいて、感動のある会になりました。

先生方、他の学校に行かれてもがんばってください。

のびっ子たちも、これからみんながんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日 始業式

始業式がありました。

校長先生からお話を聞きました。
1年生から6年生に、それぞれこの1年間で、どうしてほしいか静かに語られました。
そして、いつもの「元気なあいさつ」「明るいえがお」「よいしせい」「感謝の心」について、目標を持ってがんばっていってほしいこと、命の大切にしてほしいことを話されました。

みんな、しっかりうなずきながらきけました。

その後は、いよいよ担任の先生発表です。

発表されるたびに、拍手がわいて、体育館中いい雰囲気でまとめられました。

さあ、平成29年度のスタートです。がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日 着任式

本校に新しい先生が4名みえました。

今日は、まずはその先生方をお迎えする着任式です。

先生方の話をしっかり聞いて、しっかりあいさつするのびっ子たちでした。

新しい先生たちにも、よい印象を与えることができました。

今日からいっしょにがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月6日 入学式その後

入学式が終わった後は、クラス別で記念写真を撮りました。

みんなじっと待つことができました。

その後、教室に移って、担任の先生から話を聞きます。

名札をもらうときも、名前を呼ばれたら「はい」をしっかり返事をしていました。

楽しみな1年生ばかりです。

保護者の皆さんも、いろいろ用意していただき、ありがとうございました。

まだ、学校生活に向けて準備してもらうことがありますが、よろしくお願いします。

雨も降ることがなく、とてもよい入学式になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日 入学式

65名の元気な1年生が入学してきました。

本校の「のびっ子」の仲間入りです。

校長先生のお話にも「はい」と元気な返事をしていました。

在校生との対面式では、お兄さんお姉さんに向かって「よろしくおねがいします」とあさいつをしました。

みんなしっかりとお話が聞けました。

明日からの小学校生活が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日 入学式の朝

入学式に向けて、準備はOKです。

校門では、しんちゃんも祝ってくれています。

新1年生、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/10 離任式
4/11 給食開始1〜6年
通学班集会・通学路点検
4/12 学級写真
避難訓練
歯科検診5・6年
4/13 歯科検診1〜4年
PTA実行委員会・委員総会
4/14 身体視聴計測1・3・6年
1年生を迎える会
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822