最新更新日:2024/06/17
本日:count up107
昨日:60
総数:894770
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

修学旅行だより

買い物中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより

夕食がスタートしました。メニューは豪華なすき焼きです!
画像1 画像1

修学旅行だより

予定より到着が遅れましたが無事にホテルに到着しました。
画像1 画像1

修学旅行だより

奈良公園をガイドさんと一緒に散策しました。ガイドさんからたくさんお話を聞いて、学びが深まりましたね。

鹿の餌やりにも挑戦。鹿の大きさにびっくり!
さらに大仏の大きさにもびっくり!! 

最後は学級写真をパシャリ!天気にも恵まれ良い写真が撮れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより

京都へ向かっています。充電中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより

大仏殿の中に入りました。大仏様の予想以上の大きさに、声が出てしまう人がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより

大仏殿に到着しました。大混雑ですが、順調に見学は進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより

二月堂の階段を登るのは、なかなか大変でしたが、上からの景色は、とてもよい眺めでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 修学旅行だより

鹿せんべいをあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行だより

 

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行だより

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより

昼食開始
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 修学旅行だより

法隆寺でガイドさんの説明を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行だより

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより

バスガイドさんから、法隆寺の話を聞いています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより

奈良公園では、ボランティアガイドさんにいろいろと教えていただきながらの見学です。まず春日大社や若草山へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行だより

法隆寺・松本屋さんでの昼食・買い物を終え、これから奈良公園に向かいます。バスの中では、担任の先生から、このあとの動きについての説明を聞きました。現在は、ガイドさんが法隆寺の振り返り学習を進めてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行だより

法隆寺では、ガイドさんの話や展示物をみて、しっかりメモを取ったり、イラストを描いたりしていました。

松本屋では、自分や家族の方へのお土産を買いました。楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行だより

1組のお土産タイムです。お家の方々に何を買うのか、あらかじめ決めている人がたくさんいました。みんなとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822