最新更新日:2024/06/17
本日:count up117
昨日:60
総数:894780
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

修学旅行だより

昼食はカレーライスでした。1組と2組で、交代して食事と買い物をしました。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより

法隆寺に到着しました。世界最古の木造建築という話に、皆大いに驚いています。日差しは強いですが、さわやかな風が心地よい午前中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより

奈良県に入りました。道の駅針テラスでの休憩を終えました。朝が早かったからでしょうか、お腹が空いたぁという声が聞こえています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行だより

並べ替えクイズ開催中!文字数が多いものはメモを取りながら考え中です!
画像1 画像1

修学旅行だより

1回目の休憩を済まし、バスレクを再開します!
画像1 画像1

修学旅行だより

大山田PAでトイレ休憩です。概ね予定通りで、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行だより

バスレク、二つ目の班です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより

高速道路にのりました
バスレクが始まりました、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 バスレクが始まりました

バスでの時間を充実させるためのレクリエーションがはじまりました。
各班で、何をすればみんなが楽しめるかを考えて、進めています。クイズやゲーム、いろいろな工夫があって面白いです。
画像1 画像1

修学旅行 2組バスレクスタート

順調に高速に乗り、2組はバスレクがスタート!みんなテンションアゲアゲで楽しんでいきます!
画像1 画像1

修学旅行 行ってきます!

さわやかな陽気になりました。欠席なしが嬉しいです。みんなが楽しめる修学旅行にしたいと思います。早朝からお見送りしてくださった皆様、ありがとうございました。
行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 花壇の整備(児童美化委員+PTA環境美化委員)

画像1 画像1
委員会の時間に、PTA環境美化委員の皆さんと美化委員の児童で、花壇の整備を行いました。2週間後の苗植えに向けた準備です。みんなで力を合わせ、明るい雰囲気で活動を進めました。環境美化委員の皆様、ありがとうございました。

『桑の実』さん 4

読み聞かせ活動は、子供たちにとって、とても楽しみなものとなっています。メンバーの皆さんありがとうございます。今年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

『桑の実』さん 3

メンバーの皆さんは、とても表現豊かにお話をしてくださいます。どの子もそのお話に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

『桑の実』さん活動スタート 2

各学年、各学級で、いろいろなお話(絵本を読むことなど)が紹介されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 『桑の実』さん活動スタート 1

扶桑東小学校では、毎年恒例となっている読み聞かせボランティア『桑の実』さんの活動が本日からスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 清掃ボランティア(扶桑町女性の会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度も、学校周辺の除草作業を、女性の会の皆様が進めてくださいました。写真では分かりづらいですが、多くの方にご協力いただきました。ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822