新川中校訓「ねばり強く、思いやり深く、きまり正しく」

あいち森と緑づくり事業記念植樹

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、あいち森と緑づくり事業記念植樹が行われました。校長先生から生徒に対して、植樹は、これからの学校にずっと残っていくものであり、学校の良い風紀を作り出すものだということをお話しされました。生徒たちは一つ一つ丁寧に植樹していきました。最後に、生徒会長から植樹した木々をずっと大切にしていくことを話ししました。

1,2年生 朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、朝の会が体育館で行われました。会では、校長先生のお話と生徒会の活動がありました。
 校長先生のお話では、緊急事態宣言が解除されても、手洗いなどの感染症対策を怠ることがないよう努めることや一つ一つの授業を真剣に受けることの大切さを生徒たちに伝えました。 
 生徒会の活動では、授業準備をしっかりと行ったクラスに表彰状が渡されました。一番よく準備できていたクラスである1Bが表彰されました。
 来月から2,3年生になる生徒たちは、改めて学校生活の過ごし方を再確認し、真剣に話を聴いていました。

在校生お別れの言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2年生の代表生徒が卒業する3年生にお別れの言葉を伝えました。今までの感謝の気持ちや、自分たちが新川中学校の伝統を引き継いでいくという熱いメッセージが込められていました。その後、3年生の代表生徒からお礼の言葉を聞きました。短い時間ではありましたが、3年生からのバトンを受け取る機会をもつことができました。新たな最高学年として、来年度の2年生の活躍に期待しています。

卒業式前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の卒業式に向け、1,2年生が心を込めて会場準備や掃除をしました。当日参加ができないからこそ、お世話になった先輩たちへの感謝の気持ちを伝えようと前向きに取り組んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
清須市立新川中学校
〒452-0905
愛知県清須市須ヶ口750
TEL:052-400-0531
FAX:052-400-0532