最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:5
総数:217154

■2015.11.25 不審者情報

瀬戸市教育委員会より下記の不審者情報が伝達されました。

■発生日時 11月24日(火) 20:00ごろ
■場  所 はぎの台
■状  況 中学男子生徒が、塾から自転車で帰る途中、電動自転車に乗った男に後をつけられた。自宅への道を迂回しても、まだ後をつけて来た。近所の他の場所をまわり、いなくなったことを確かめ帰宅した。
■被疑者特徴 30〜40歳代 男性 小太り フード付き黒色の服

※学校でも引き続き児童生徒への安全指導を行っていきます。保護者の皆様や地域の皆様も児童生徒の安全確保、犯罪被害防止にご協力ください。よろしくお願いします。

■2015.11.24 不審者情報

瀬戸市教育委員会より下記の不審者情報が伝達されました。

■発生日時 11月23日(月) 14:30ごろ
■場  所 八幡台
■状  況 小学校児童が数名で歩いていたところ、車から降りてきた男1名に「ちょっと(写真を)撮ってあげるからおいで。(何かを)買ってあげるからおいで。」と声をかけられた。児童らは無視して逃げた。
■被疑者特徴 白色ワンボックスの軽自動車に乗っていた 50歳代後半 男性 白髪 メガネ無し 歯が欠けている 黒色のパーカーのような上着 黒色のジャージ 黒色の靴

※学校でも引き続き児童生徒への安全指導を行っていきます。保護者の皆様や地域の皆様も児童生徒の安全確保、犯罪被害防止にご協力ください。よろしくお願いします。

■20151116 不審者情報

瀬戸市教育委員会より下記の不審者情報が伝達されました。

■発生日時 11月14日(土) 12:00ごろ
■場  所 效範町
■状  況 中学女子生徒が歩いていたところ、車に乗った外国人の男1名に「三郷まで行きたい」と声をかけられた。携帯の番号と名前を聞かれたため、答えてしまった。その後、車は去っていった。
■被疑者特徴 赤い小型の車、外国人1名、茶髪、30〜40歳代、男性

※学校でも引き続き児童生徒への安全指導を行っていきます。保護者の皆様や地域の皆様も児童生徒の安全確保、犯罪被害防止にご協力ください。よろしくお願いします。

20151109 緊急情報

瀬戸市教育委員会 学校教育課より下記の緊急情報が伝達されました。

■発生日時 平成27年11月9日(月)午後9時20分頃
■場  所 瀬戸市八幡台
■状  況 女子生徒が徒歩で帰宅中、現場付近を通りかかった時、背後から走ってきた男に突然抱きつかれ、体を触られた事案が発生。女子生徒が声を上げると、男は走って逃げていった。警察が対応中ですが、被疑者の身柄はまだ確保されていません。
■被疑者の特徴 若い男1名、短髪、黒髪、上下黒色の服(ジャージのような感じ)
■その他 この情報は「学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク」に基づき、各校に送信された内容に基づいています。

※学校でも引き続き児童生徒への安全指導を行っていきます。保護者の皆様や地域の皆様も児童生徒の安全確保、犯罪被害防止にご協力ください。よろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/4 A日課、フッ素洗口、清潔検査、東明小学校入学説明会13:30受付、体験入学、新1年学用品販売、一斉下校
2/5 市ALT,5年社会見学(メタルヒート)、図書ボラ読み聞かせ
2/8 A日課、児童集会、6限クラブ
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609