最新更新日:2020/03/31
本日:count up5
昨日:4
総数:217227

朝会 14.02.17

2月17日、体育館で朝会がありました。はじめに、伝達表彰が行われました。
◇平成25年度瀬戸市小中学校読書感想画コンクール:入賞・・RNさん(5年生)
◇平成25年度バスケットボール協会:優秀選手賞・・YSさん(6年生)
◇平成25年度バスケットボール協会:努力奨励賞・・MKさん(6年生)

伝達表彰の後で、下記の内容で校長先生のお話がありました。
・ソチオリンピックでの、羽生結弦(はにゅうゆずる)選手の活躍について
・同じく、葛西紀明(かさいのりあき)選手の活躍について
・ソチオリンピックでの出来事での美談・・・ノルディック距離スキーにおいて、ロシアの選手のスキー板が壊れてしまって試合続行が困難になってしまったときに、別の国(カナダ)のコーチが(自分の国が不利になるかも知れないのに)新しいスキー板を貸してあげたので試合が続行できたこと・・ロシアやカナダや世界中の人々から「人として素晴らしい行い」として高く評価されていること。
・あいさつについて・・大きな声であいさつできない児童は、軽く手を上げるなどの動作で「あいさつ」を初めてみるのもいいことですね・・・。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/18 第1回選管
2/19 選挙公示、祖生協あいさつ運動(〜21日)
2/20 フッ素洗口、清潔検査、6年お茶会、14:45一斉下校
2/21 5年社会見学(西尾市「あいや」抹茶工場など)
2/23 東明公民館文化祭(作品展)
2/24 A日課、児童集会、市ALT、スクールカウンセラー、6限クラブ、ワックスがけ週間(〜3月5日)
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609