最新更新日:2020/03/31
本日:count up3
昨日:3
総数:217183

運動会メモリーズ〜騎馬戦(5・6年) 15.09.27

 プログラムNo.15 「騎馬戦」(5・6年生)の様子です。高学年児童の紅白対抗としての真剣勝負がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会メモリーズ〜リズム運動(1・2・3年生) 15.09.27

 プログラムNo.14 リズム運動「48のRYUSEI」(1・2・3年生)の様子です。どの子も楽しそうにリズムにのっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会メモリーズ〜綱引き 15.09.27

 プログラムNo.9 全校児童による「ひっぱれ! ひっぱれ!(綱引き)」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会メモリーズ〜徒競走(3年生) 15.09.27

 プログラムNo.8 3年生による「徒競走」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会メモリーズ〜かけっこ(2年生) 15.09.27

 プログラムNo.7 2年生による「かけっこ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会メモリーズ〜かけっこ(未就学児) 15.09.27

 プログラムNo.6 未就学児による「かけっこ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会メモリーズ〜かけっこ(1年生) 15.09.27

 プログラムNo.5の1年生による「かけっこ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会メモリーズ〜学年別紅白対抗リレー(6年生)  15.09.27

 プログラムNo.4の6年生による学年別対抗リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会メモリーズ〜学年別紅白対抗リレー(5年生) 15.09.27

 プログラムNo.3の5年生による学年別対抗リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会メモリーズ〜No.2 学年別対抗リレー(4年生) 15.09.27

 9月27日(日)予定通り、平成27年度の運動会が開催されました。
 以下の写真は、プログラムNo.2の4年生による学年別対抗リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 本日の運動会について

おはようございます。

本日の運動会は予定通り行います。
昨晩の雨で運動場が軟弱になっています。移動の際には、トラックに立ち入ることのないようにお願いします。
なお、不安定な天候が予想されますので対処できるように準備をお願いします。



運動会準備 15.09.26

 9月26日(土)第5〜6時限に、運動会の準備を行いました。高学年の児童が中心で、実によく働いて作業をスムーズに進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習 15.09.26

 9月26日は土曜日ですが。登校日です。明日の運動会を前に、予行練習を実施しました。運動場が、昨日の雨のためにぬかるんでいたため体育館で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の全校練習:ラジオ体操 15.09.25

 9月25日(金)の朝、雨が降っていましたが。業前の時間帯に体育館で運動会の全校練習を行いました。種目は、ラジオ体操です。1〜6年までそろってしっかり練習できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習〜応援合戦 15.09.14

 9月14日(月)、運動会の赤白対抗の応援合戦の練習が始まりました。この日は、赤組が音楽室で、白組が体育館で、それぞれ6年生の応援団長を中心に説明から始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

業前:運動会の練習 15.09.11

 9月11日(金)、業前の時間帯に運動場で全校児童による運動会の練習を行っていました。
画像1 画像1

学校評議員会 15.09.07

 9月7日(月)午後7時から本校の会議室に於いて、第1回学校評議員会を開催しました。学校評議委員の方々から東明小学校への貴重なアドバイスをいただくことができ有意義な会となりました。いろいろなご意見ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

公開授業(2) 15.09.07

 9月7日(月)第4時限の公開授業の様子です。学校評議員の方々にも授業参観をして頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業(1) 15.09.07

 9月7日(月)第3時限の公開授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業(9月7日)のお知らせ 15.09.07

 9月7日(月)の第3時限(10:55〜11:40)と第4時限(11:50〜12:35)に、下記のように東明小学校の公開授業を予定しています。東明小学校の児童(お子様方)の様子を観ていただくよい機会でもあります。保護者の皆様方のご来校をお待ちしております。
 ※ 公開授業内容等の拡大画像はここをクリックしてください → 15.09.07 公開授業の内容等
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 スクールカウンセラー
3/10 A日課、フッ素洗口、清潔検査、図書返却完了、一斉下校
3/11 市ALT、図書ボラ読み聞かせ、6年生奉仕作業56限、廊下・階段ワックスがけ
3/14 A日課、朝会、感謝の会、5時間授業、一斉下校
3/15 456年出前授業(合唱指導)5限
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609