最新更新日:2020/03/31
本日:count up4
昨日:4
総数:217226

1年生(音楽)・5年生(体育)の授業

 毎日、寒い日が続いています。そんな中1年生が音楽室でいろんな楽器にチャレンジしていました。やっと乾きかけた運動場では、5年生がキックベースボールの練習をしていました。子ども達の元気な活動を見ていますと、寒さを忘れるような気がします。でもやはり学校は寒いですね。

学習風景:http://www.youtube.com/watch?v=bKM3bRPb0xU
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生ドリームマップ

 6年生がキャリア教育でゲストティチャーをお招きして、ドリームマップの学習をしました。

****************************************
 ドリームマップとは、直訳すると「夢への地図」。将来なりたい自分の姿をイメージし、台紙の上に写真や文字で表す自己実現のための目標達成ツールです。
人は夢(目標)を設定し、それが実現した状況をリアルに想像すると、その実現に向けてポジティブかつ主体的に行動することができます。
ドリームマップでは、将来の「なりたい自分像」を明確にイメージ&ビジュアル化し、広く周囲に公言することで、その認知・受容を得ていきます。
さらに一人一人が自己に対するイメージをプラスに変化させ、その実現に向けた発展的かつ前向きな行動を起こすきっかけとなります。

  【ドリームマップのインターネットより添付しました】

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生だいこんパーティー

 先日収穫した、だいこんを調理してダイコンパーティを行いました。
下記のURLに学習の様子が動画でアップしてあります。
 
 動画: http://www.youtube.com/watch?v=NTUbiTjsq08
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生だいこんの収穫

 1年生がだいこんの収穫をしました。生活科でだいこんパーティーの予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/21 市ALT・スクールカウンセラー
1/24 児童集会・一斉下校15:00
1/25 委員会・1年伝承遊び(11:00〜)
フッ素洗口、ハンカチ検査、6年終了式、卒業式準備、火曜日課の特別日課
1/26 福祉実践教室3年(盲導犬)5限
1/27 フッ素洗口・ハンカチ検査・456年特別授業5限・一斉下校15:00
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609