最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:5
総数:217197

野外活動

画像1 画像1
只今後片付け中

野外活動日程

 【1日目】
13:00 原始体験1 黒曜石を使って
14:00 原始体験2 火越し
15:00 キャンプファイヤー準備
17:00 炊飯終わり
19:00 ファイヤー入場
20:15 展望台へ移動、きもだめし
21:00 反省会
21:30 就寝
 【2日目】
6:30  起床
7:00  朝の集い
7:30  朝食
8:30  毛布かたづけ、物品返納、荷物整理
10:00 退所式
10:45 岩屋堂到着
11:00 大滝荘到着、マスづり
13:00 川遊び
14:00 岩屋堂出発
14:15 学校到着





 

5年生野外活動に出発

8時45分全員(欠席)なしで出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツテストつづき

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年体力テスト

 本日、5・6年生が1,2時間目に体力テスト(50m走・ソフトボール投げ・長座体前屈、立ち幅跳び、反復横跳び、伏臥上体そらし)を実施しました。
 6年生は昨年に続いて2回目、さすがに動きがスムーズでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生図工の授業

 図工の授業風景です。6年生は写生を行っています。今日は、雨でしたので中から写生をしました。
 3枚目は社会科で学習している、卑弥呼の似顔絵です。??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生交通教室つづき

交通教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生タケノコ取り

 本日、4年生は校外学習でたけのこ取りに出かけました。大きなタケノコを収穫してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生はじめての給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1年生がはじめての給食を食べました。どんな味だったのでしょうか。ちなみに今日の献立は、若竹汁・キャベツとツナの和え物・とりめし・牛乳・お祝いデザートでした。

1年生下校

 お迎え当番の保護者の方々に、お世話をおかけしますがよろしくお願い致します。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/17 フッ素洗口、ハンカチ検査、学校公開日(総合学習発表会、授業参観2限・3限・PTA学級懇談4限、PTA教育講演会5限(愛知県警察音楽隊))
2/18 市ALT(アナ先生)
2/21 児童集会、特別日課、14:40一斉下校
2/22 委員会最終
2/23 1年幼少交流(古瀬戸保育園)
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609