最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:217133

防獣よけの鈴

 猪の出た痕跡があることはお知らせしました。日中はよほど心配はないかもしれませんが、防獣よけの鈴を順次担任から配布して、ランドセル等につけさせています。ご承知おきください。
画像1 画像1

猪の痕跡拡大

 先週、猪の痕跡をお知らせしました。今朝は西のフェンス沿いから、体育館の藤棚まで
耕したような跡があり、ずいぶん中に入り込んでいるようです。対策といってもなかなかできませんが、子ども達には獣よけに鈴を配布する予定でいます。
画像1 画像1

猪の痕跡

画像1 画像1
 先週、赤津保育園の、西のり面で猪の痕跡があるとのご連絡をいただきました。昨日、校舎西フェンス沿い(北の森)に猪の痕跡がやはり見つかりました。市には連絡がとってありますが、子ども達には、集団で登下校するように周知徹底したいと思います。

 秋、本番のような気候でした。花壇の一部のコスモスが咲いているのを、今まで暑さのせいで、気がつきませんでした。
画像1 画像1

うさぎ

 夏に亡くなったウサギの後に、下品野小学校から可愛い子うさぎ二羽をいただいてきました。みんなで可愛がってくれるとありがたいです。名前はまだありません。
画像1 画像1

化石の標本

画像1 画像1
 化石の標本を藤井英明様よりいただきました。授業に活用させていただきます。ありがとうございました。

老人会婦人部からの雑巾の寄付

画像1 画像1
 東明連区老人会、婦人部から雑巾の寄付がありました。毎年この寄付のおかげで、新学期時の子ども達の雑巾持参が、本校はありません。全員で大切に使用させてもらっています。

草取り集会

画像1 画像1
 第2回目の草取り集会を行いました。大変暑い中をこども達は、一生懸命運動場の草を抜いてくれました。4日(土)環境整備作業が行われます。よろしくお願い致します。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 1年2年社会見学(みずの坂ウエストヒル牧場)
3/23 児童会役員選挙、給食最終
3/24 修了式、認証式、大掃除、教室移動、安全点検
3/25 学年末休業日(〜3/31)
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609