最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:217139

学校創立140周年記念航空写真の撮影

 10月10日(金)は晴天に恵まれ、学校創立140周年記念航空写真の撮影を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(10月10日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇ちゃんこ ◇まぐろのごま味噌(みそ)あえ ◇麦(むぎ)ごはん ◇牛乳 ◇ブルーベリーゼリー

今日(10月9日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇チキンビーンズ ◇ツナサラダ ◇スライスパン ◇牛乳 ◇ココアのもと

図書ボラ「ほんわか」さんの読み聞かせ!

 今日(10月8日)は、第2限終了後の25分放課に図書室で読み聞かせがありました。この読み聞かせは、いつものように図書ボランティア「ほんわか」さんに来校していただいて実施しました。
 今回の「読み聞かせ」は、昨日から始まった「コスモス読書旬間」の真っ最中で、東明小学校の児童が読書に親しむ絶好の機会となりました。また、今回は「英語」を取り入れた新しい取り組みも行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(10月8日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇味噌(みそ)ラーメン  ◇切干大根(きりぼしだいこん)サラダ ◇中華(ちゅうか)めん ◇牛乳

朝会:伝達表彰(子ども陶芸展)

 今日は月曜日で朝会がありました。その中で、子ども陶芸展の入賞者の伝達表彰がありました。子ども陶芸展の入賞者の作品は、このホームページでも紹介しましたが、「せともの祭」の当日(9月14日・15日)、パルティせと4階に展示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(10月7日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇肉じゃが ◇五色(ごしき)あえ ◇ごはん ◇のりの佃煮(つくだに) ◇牛乳

今日(10月4日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇豆乳(とうにゅう)スープ ◇コロッケ ◇ボイルキャベツ ◇サンドイッチバンズパン ◇牛乳

10月の生活目標

 瀬戸市立東明小学校の今月(10月)の生活目標は、下記の通りです。
画像1 画像1

今日(10月3日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇のっぺい汁(じる) ◇大豆(だいず)の磯煮(いそに) ◇麦(むぎ)ごはん ◇牛乳

今日(10月2日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇ワンタンスープ ◇瀬戸豚丼(せとぶたどん) ◇ごはん ◇牛乳 ◇オレンジ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備(新6年生9:00登校〜)
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609