最新更新日:2020/03/31
本日:count up4
昨日:4
総数:217226

PTA救命講習会

 本日PTA主催の救命講習会を行いました。職員も参加させてもらいました。内容はAEDの使用方法など、実践的な講習会で人の命を守り、救助することの難しさと大切さを、あらためて感じるよい機会であったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回廃品回収報告

 6月2日に実施いただきました。廃品回収の金額をお知らせします。

 引取金額      93、095円
 市奨励金   およそ76、525円

 合 計    およそ169、620円 
        
 ありがとうございました。詳しいお礼文はいつもの通り、自治会の回覧をとおしてさせていただきます。         
        

祖生協あいさつ運動

画像1 画像1
 6月25日から27日までの3日間祖生協(祖東連区生徒連絡協議会)の「あいさつ運動」が始まります。
 大きな声であいさつのできるようにみんなで声ををかけたいです。

校長室へいこう

画像1 画像1
 「校長室へいこう」本日12日と14日行われます。お気軽におたちよりください。

廃品回収

 本年度第1回目【6月2日(土)】の廃品回収がありました。町内委員さんを始めたくさんの方にご協力いただきありがとうございました。また、こども達も保護者の皆さんと一緒になって、古紙やダンボールを運び、お手伝いしてくれたことに感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廃品回収

 明日6月2日(土)廃品回収よろしくお願いたします。小雨決行ですが、雨がひどい場合は順延(日曜日)のメールを、7時頃配信します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18 移動児童館(公民館)、瀬戸市PTA連絡協議会東明小PTA発表(文化センター)
1/21 児童集会、市ALT、6限クラブ
1/22 3年福祉実践教室(盲導犬)5限、30分放課図書ボラによる読み聞かせ
1/23 6年金融教室5限、2年栄養指導3限、アルミ缶回収(24日まで)
1/24 A日課、フッ素洗口、清潔検査、一斉下校14:25
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609