最新更新日:2020/03/31
本日:count up3
昨日:4
総数:217225

東明連区:避難所運営ゲーム(HUG)研修会 13.12.08

 12月8日(日)、東明公民館でHUGの研修会が行われました。もしも、大地震が起きて小学校が避難所となったら・・・ゲームでしたが、本番を想定した意見交換が行われ有意義な研修となりました。
<避難所運営ゲーム(HUG)研修の目的>
・東明連区の主な団体の皆様が「避難所運営ゲーム」を体験し、もしもの時に実際の避難所運営に活用するための、問題点や解決策をこの研修をきっかけとして、議論し「避難所運営」を考えるための、ひとつのアプローチです。
・ゲームを通じて、避難する人だけでなく、避難所を運営する人にとっても快適で効果的な避難所の運営方法を学びとっていただくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/14 6限クラブ、祖生協(東明小19:00〜)
2/17 A日課、朝会、市ALT,1年古瀬戸保育園(3限)、14:25一斉下校
2/18 第1回選管
2/19 選挙公示、祖生協あいさつ運動(〜21日)
2/20 フッ素洗口、清潔検査、6年お茶会、14:45一斉下校
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609