最新更新日:2024/06/25
本日:count up8
昨日:201
総数:724376
新川中校訓「ねばり強く、思いやり深く、きまり正しく」

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、ごはん、牛乳、かぼちゃコロッケ、きんぴらごぼう、ちゃんこ汁です。
 今年の冬至は12月22日ということで、きょうは皆さんに冬至クイズです。冬至には、どうしてかぼちゃを食べるでしょう?

 1 病気を防ぐため 
 2 冬が旬だから 
 3 かぼちゃをくり抜いてランプにするから

 こたえは、1の病気を防ぐためです。冬至は1年のなかで昼がいちばん短く、夜がいちばん長い日で、かぼちゃを食べ、ゆず湯に入る風習があります。かぼちゃは中風という病気を防ぎ、ゆず湯はかぜをひかないといいます。また、「ん」のつく食べ物を食べると幸運になるといわれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清須市立新川中学校
〒452-0905
愛知県清須市須ヶ口750
TEL:052-400-0531
FAX:052-400-0532