最新更新日:2024/05/31
本日:count up172
昨日:122
総数:952016

4/24 朝会の話

画像1 画像1 画像2 画像2
 4/24 朝会で河合先生と富田先生から、「はきものそろえ」と「ゴミ」についての話がありました。河合先生からは「トイレのはきものをそろえると、みんなが気持ちよく生活できる」というお話を聞きました。みんなでスリッパをそろえて、みんなの心もそろえましょう!
 富田先生からは、「グランドや中庭に落ちているゴミ」についてのお話を聞きました。残念ですが、最近、よくゴミが落ちています。でも、落ちているゴミを拾って職員室や教室に持ってきてくれる子もいました。本当にすごいなと感心しました。「自分たちの学校は自分たちの手できれいに」これを実践する子がたくさん増えると嬉しいです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/27 B家庭訪問 検尿 AM歯科検診
4/28 B家庭訪問 検尿
4/29 昭和の日
5/3 憲法記念日
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136