最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:197
総数:956701

楽しいひととき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月10日【火】がらがらどんの森のみなさんに読み聞かせをしていただきました。真剣にお話に耳を傾ける子、面白いところでは笑い転げる子など、楽しい時間を過ごすことができました。



寒さに負けず…

画像1 画像1
6年生の子たちが5分間走に挑戦していました。自分との戦いに必死に取り組んでいました。



家庭の日ポスター展 開催中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月17日(火)まで、市民文化会館で「家庭の日ポスター展」が開催されています。佳作に入選した3年生沢田聖和さんと6年生片岡風綺さんの作品が、展示されています。お出かけの際には、ぜひご覧ください。

金管クラブ壮行会

2月5日(木)今朝のハッピーモーニングは金管クラブの壮行会が行われました。2月7日(土)に常滑市民文化会館において、小学校アンサンブルコンテスト知多地区大会に出場する金管クラブ。今回は「宇宙戦艦ヤマト」と「銀河鉄道999」を演奏します。全校児童のみんなで美しい音色を楽しむことができました。本番では今までの練習の成果を100%発揮してがんばってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部 村上睦子杯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月1日(日)6年生にとって最後の大会である村上睦子杯が行われました。男子は2勝1敗で第3位、女子は1勝2敗という成績でした。チームで一丸となってプレーしたり、応援をしたりして力を尽くすことができました。応援に駆けつけてくださった保護者のみなさま、本当にありがとうございました。

節分集会 〜「がらがらどんのもり」さん〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(月)の昼放課に、3年生を対象に、読み聞かせグループ「がらがらどんのもり」さんが節分集会として読み聞かせを行ってくださいました。
読み聞かせ「じゃんけんぽん」、音楽付紙芝居「ねずみのまめまき」の二つのお話を聞かせていただいた最後に、「オニのパンツ」をみんなで歌って踊りました。そして、明日の節分にあわせて、豆を入れる、手作りの三方を全員の児童がいただきました。
「がらがらどんのもり」さんの読み聞かせは、いつも、子どもたちを本の世界へ連れて行ってくれ、夢中にさせてくれます。どうもありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 児童集会
クラブ(3年見学)
2/13 学校公開日
6年保護司交流会
2/16 朝会
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136