最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:383
総数:955931

みたけ公園に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の勉強で、みたけ公園に行きました。夏を思わせる暑い日差しの中、タンポポやサクラの実、きれいなカエデの葉などたくさん見つけることができました。展望台から、セントレアや学校を見たり、学校にはない長い長い滑り台で遊んだりして、楽しく過ごすことができました。2学期には、秋のみたけ公園の見学もしたいと思っています。引率をお手伝いしてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

あさがおのたねをまきました

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の時間に、育ててみたい花について話し合いました。アサガオ、コスモス、ひまわり、ふうせんかずらの種を見ているうちに、どんな花が咲くのか、とても楽しみになりました。一人一人の植木鉢に、あさがおの種をまきました。学級園には、いろんな花を育てようと考えました。5月10日から降り出した雨、自然の恵みをたくさんもらって、早く芽が出てほしいと思っています。

こいのぼり集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ子どもの日、小学校生活にもすっかり慣れた子どもたちは、5月2日、こいのぼり集会をおこないました。自分で作ったかぶとをかぶり、歌を歌ったりゲーム(じゃんけん列車)を楽しんだりしました。4月19日におうちの方といっしょに作ったこいのぼりも、5月の風にふかれ、元気よく泳いでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 あいさつ運動 朝会
ALT5・6年
通学団会・一斉下校
3/4 通学班登校練習開始 がらがらどんのもり読み聞かせ
3/5 式場設営
【学校集金日】 がらがらどんのもり読み聞かせ 6年卒業お祝い演奏会
3/6 6年式練習
委員会(最終)
HM(感謝の会) 6年卒業お祝い給食
3/7 4、5年式練習、6年歌練習
PTA新評議員会1 13:30
5時間授業 がらがらどんのもり読み聞かせ
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136