最新更新日:2024/05/31
本日:count up118
昨日:146
総数:951840

1年生 「たこあげ」〜見て!見て! 高く上がったよ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生では、自分のお気に入りの絵を描いて凧を作りました。今日は運動場であげました。走り回ったりして風に上手に乗せながらみんあ楽しそうに凧あげをしていました。

1年生国語 「ことばって おもしろいな」〜ものの名まえをたくさんみつけたよ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の生活の周りにある物の名前をたくさん見つけました。「おかし」「楽器」「くだもの」「花」など、見つけた名前・言葉を、どの仲間か考えながら分類し「ちたの友」に書きました。今度は、それをカードに絵で描いて「お店やさんごっこ」開店の準備。「本屋さん」「ペット屋さん」「おすし屋さん」などのお店を、グループの子と分担しながら開店の準備をしました。カードができたらお店屋さんの開店。売る側、買う側に分かれてどんな言葉を使ったらいいかを考えながら会話の学習をしていきます。 

学校公開日 5限1年その2

道徳の授業を行いました。友達の意見もしっかり聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日 5限1年その1

道徳の授業を行いました。元気よく発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 書き初めの練習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は練習として、フェルトペンで「お正月」の文字を書きました。おしゃべりする子もなくシーンとした教室の雰囲気。お手本の文字をよく見ながら、とてもていねいに書いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 朝会
1/26 Bダイヤ 教育相談
1/27 Bダイヤ 教育相談
1/28 児童集会 6限:クラブ(3年見学) PTA理事会5
1/29 Bダイヤ 教育相談
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136