最新更新日:2024/06/17
本日:count up37
昨日:281
総数:957149

5.29_教育実習生

今週から3年2組に教育実習生が入っています。教員になるための勉強を4週間に渡って行います。給食の時間にちょっと記念撮影!短い時間ですが、たくさんの経験を積んでほしいです。
画像1 画像1

5.24_算数(3年)

直径の性質を話している時に、円に直径を描いた図がポケモンを捕まえる「モンスターボール」に似ている…と言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.24_算数(3年)

コンパスを使って円を描く練習です。半分までは順調に描けるのですが、残り半分がなかなか難しいようです!コツを掴めた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.23_算数(3年)

きれいな円を描いて切り取ったよ!
画像1 画像1

5.23_算数(3年)

円の中心を見つけて詳しく調べました。円をコンパスで描き、切り取った後、紙を折ることで中心を見つけ、中心を通る直線(半径・直径)の性質も見つけることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.22_音楽(3年)

元気よくピアノの周りで歌っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.21 校区探検(3年)

登窯に到着!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.21 校区探検(3年)

土管坂に到着!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.21 校区探検(3年)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.21 校区探検(3年)

常滑市の指定有形文化財である瀧田家に見学に来ました。昔のものがたくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.21 校区探検(3年)

えんとつの前で集合写真!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.21 校区探検(3年)

焼き物散歩道に校区探検に行きました。雨があがって良かった!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.17 体力テスト(3年)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.17 体力テスト(3年)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.15 体力テスト(3年)

外の体力テストが実施できなかったので、体育館で立ち幅跳びの記録を測りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.10 音楽(3年)

「この山光る」の歌を練習しています。歌詞に合わせて飛び上がるなど、楽しそうに歌っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.10 屋上で…(3年)

3年生が屋上に登り、何処の方角に何があるのかを調べました!屋上からは西の方角にセントレアが大きく見えました!よい思い出になりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.9 給食〜!(3年)

 今日の給食はキムチスープ!と鳥の照り焼きが大人気でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.7_国語(3-1)

国語辞典の使い方を勉強しました。索引のやり方を習い、実際に言葉を調べてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.7_GWの思い出(3-3)

長かった10連休も終わり、たくさんの思い出をみんなに発表していました。バーベキューやバイキングに行ったことなど、楽しい思い出がたくさんでかこたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/23 秋分の日
9/25 (1・2限)全体練習2
9/26 HM (6限)委員会
9/27 1〜4年4時間授業 (1・2限)全体練習2予備日
9/28 運動会
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136