最新更新日:2024/05/29
本日:count up180
昨日:329
総数:950862

6/9校外学習 3の3

校外学習に行ってきました。
天気がよく、暑いくらいでしたが、最後まで一生懸命メモをとっていました。
体調不良もなく戻ってこれたのが一番です。

登窯広場では、思わぬお客さんが…びっくりでしたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習へ出発

今日は3年生が校外が校区探検に出発していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はみんなの大好きなカレーでした。カレーライスはみんな完食でした。また、ブッセのお菓子もついてきて大喜びでした。

3年生 屋上から校区をながめよう

画像1 画像1 画像2 画像2
来週の火曜日に校区探検に行きます。

今日は、屋上から校区の様子を見ました。

方位磁針で方位を確認し、北になるがあるか、空港はどちらの方角にあるかが分かりました。

校区探検が楽しみです。

3年生 6/5 学習の様子

総合では、自分たちの住んでいる町のことについて学習します。
今日は町にあるものを考えました。意見を出していくと黒板にびっしり…

給食の準備もはやくなり、食べる時間が長くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科(花と虫の観察)

校庭で、花と虫を虫眼鏡をもって観察している様子です。青虫の幼虫やたんぽぽの綿毛、バッタや葉の裏の卵を見つけて虫眼鏡で大きくして観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の学習(ターザンロープの使い方)

ターザンロープの使い方を学習しました。どきどきしている子、待っていましたと感じていた子いろいろでしたが、みんな、一人ずつやることができました。ルールを守って楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 観察をがんばっています

今日の3組はホウセンカと大豆の種を観察しました。
とても小さい粒にビックリですね!

虫メガネで大きく調べ、小さい粒でも色の違うところや模様があることに気づいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 ホウセンカの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
ホウセンカの観察をしました。

休校のため、発芽の様子が観察できませんでしたが、ホウセンカは順調に育っています。

子葉も下の方に見えました。

植物、動物の観察もしました。

まだまだ小さいバッタを見つけました。

3年生 ホウセンカの観察

1組は、ホウセンカの観察をしました。
中には、花壇にホウセンカが育っていることを初めて知った子も。

観察で形、色、触った感じなどを確かめました。

ホウセンカの隣には、大豆も育ってきています。
収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 6/3学習の様子 その2

3組は、音楽でした。
3年生からは桶本先生が音楽を担当してくれます。

コロナ対策で、歌やリコーダーができませんが、体を動かすなどして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 6/3今日の授業

今日の2時間目は
1組は漢字の学習
2組は道徳でした。

よく話を聞いて取り組んでいます
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 6/2 授業の様子

暑くなってきましたが、授業は集中していました。

今日の2時間目は、1組は国語で「きつつきの商売」の音読
2組は算数でした。
3組は算数のテストをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 (1・2限)卒業式総練習
3/18 1〜4・6年3時間 6年給食終了 1〜4年見送り (4・5限)5年式準備
3/19 卒業式 1〜4年学年休業日
3/23 給食終了

保護者の皆様へ

いじめ防止対策

常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136