最新更新日:2024/06/13
本日:count up241
昨日:383
総数:956171

10.25 4年3組 図工

読書感想画の制作に取り組んでいました。お話は新美南吉の「手ぶくろを買いに」のようです。
話をよく聞いて、「何があるか」「大きさや形」「色などはどうか」など、想像力を働かせて描いています。その上で、タブレット端末も使って、調べることもしています。
みんながんばっています。どんな絵が出来上がるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.25 4年2組 英語活動

「アルファベットの小文字に親しもう」というめあてで学習をしていました。
電子黒板に示されている小文字を見ながら発音したり、カードを使ったりして楽しみながら覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.22 4年生 徒競走

4年生も100mです。走りが力強くなってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.22 4年生 SBGs2

持ってきた棒の数で勝敗が決まります。さあ、結果は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.22 4年生 SBGs

SBGsは、スティック バトル グランプリーズの略とのこと。
中央に置いてある棒を、自分の陣地まで運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.12 4年1組 理科

「とじこめた空気や水」の学習です。
「ポンッ!」という音とともに、空気でっぽうの前玉が飛んでいきます。その音がとても良くて、楽しくなります。
学習もしっかりしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.6 芸術鑑賞会5

4年生の子どもたちです。
説明を聞いているところなので、写真は落ち着いた感じですが、この後随分盛り上がったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 新6年登校 入学式準備
4/6 入学式

保護者の皆様へ

タブレット端末の利用方法と留意事項

いじめ防止対策

災害発生時の対応

常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136