最新更新日:2024/06/20
本日:count up265
昨日:284
総数:957963

旬の味のおいしさ

画像1 画像1 画像2 画像2
20日(水)に食農出前講座「鬼まんじゅうづくり」を行いました。JA女性部の方たちにさつまいもの皮のむき方や切り方を丁寧に教えていただきながら、さつまいもがたくさん入った鬼まんじゅうができあがりました。みんなでおいしくいただき、「家でもまた作ってみたい」という声も聞こえてきました。家でも上手に作れるといいですね。

社会見学に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13日(水)に豊田へ社会見学に行ってきました。まず最初は、トヨタ自動車高岡工場の見学。部品が運び込まれて組み立てられていく様子を見て、さらに車に興味をもった子もいたようです。
次はトヨタ会館へ向かいました。ここでは、ゲームなどの活動を通して、車づくりにはいろいろな技術が使われていることを勉強しました。
最後は鞍が池公園へ。動物たちとふれあったり、グループの子とお弁当を食べたりと楽しい時間を過ごしました。

理想のまちをつくろう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月1日(金)に愛知県建設部の方々の「つくってみよう!住みよいまち」の授業を受けました。最初は、グループで決めたテーマに沿って模型を置いていく作業です。「工場は住宅から遠い場所にあったほうがいいよ」「お店はどこに置こうか?」と話し合いながら進めていました。
完成したら、自分たちがつくったまちのアピールポイント発表会です。どの子も他のグループがつくったまちに興味津々の様子。聞いている子は、質問やアドバイスをたくさんしていました。
「自分たちでまちをつくる」ということを通して、住みよいまちづくりについて楽しく学ぶことができました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/28 Bダイヤ 教育相談
1/31 朝会
2/1 Bダイヤ 教育相談
2/2 Bダイヤ 教育相談
2/3 HM
2年フッ素塗布
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136