最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:287
総数:958259

5.16 キャンプに向けて(5年)

キャンプに持っていくものなどを話し合っていました。◯◯は〜?と子どもたちからの質問攻めでした!楽しいキャンプにしたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.16_図工(5年)

5年生は風景画を描いていますが、中庭の木に少し前には葉がついていなかったのに、今日見ると葉がたくさん…植物の生長も感じましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.16_外国語(5年)

ALTのケビン先生と数の数え方について勉強しました。ジャンケンしながら、リンゴの数を増やしていくゲームも楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.9 外国語(5年)

 ゲームを取り入れながら、月や数、動物の単語を覚えたり、カルタを使って「What this?」「It's 〇〇〜」と暗唱しながら、札を取ったりしながら楽しんで英語に親しむことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.9_習字(5年)

佐藤先生の習字の時間です。字のバランスをよく見て書いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.8_算数(5年)

1立方メートルの大きさを実感した後には、教室は約何立法メートル?を問題にしました。模型を見ながら、予想を立ていきましたが、予想以上に大きいことが測定で分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.8_算数(5年)

最高は女子が14人、入ることができました。結構、入りましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5.8_算数(5年)

1立方メートルの大きさを体で感じるため、棒を使って模型を作りました。1立方メートルの中に何人入れる?と聞くと、いろいろな予想が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 体力テスト予備日
5/20 朝会  (5限)5年サマースクール説明会
5/21 B教育相談 AM歯科検診
5/22 B教育相談 AM歯科検診予備日
5/23 HM 緊急情報ネットワーク訓練 (6限)委員会 知P連総会
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136