最新更新日:2024/05/31
本日:count up40
昨日:146
総数:951762

5年生 火災避難訓練

5時間目に火災避難訓練がありました。
消防士さんの話を静かに聞くことができ、火災が起きたときの行動について確認することができました。また、消化器には3種類あることも勉強になりました。
代表児童の3人が、消化器の使い方を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の学習で、「平均」の求め方を勉強しています。
本日の学習では、自分の歩幅の距離を平均を使って求めました。
自分の歩幅がどれくらいか楽しみながら計測することができました。

図工の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、図工の学習で彫刻刀を用いて、「自分」を題材にして版画作品を作っています。多くの子が完成に向けて最後の仕上げをしています。どんな作品ができあがるのかが楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 (2・3限)卒業式合同練習2
3/17 (1・2限)卒業式総練習
3/18 1〜4・6年3時間 6年給食終了 1〜4年見送り (4・5限)5年式準備
3/19 卒業式 1〜4年学年休業日

保護者の皆様へ

いじめ防止対策

常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136