最新更新日:2024/06/14
本日:count up84
昨日:197
総数:956779

6.3 全国小学生歯みがき大会 5年生

赤く、大きく表示された「歯肉炎」という文字に、ドキッとします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.3 全国小学生歯みがき大会 5年生

5年生が「全国小学生歯みがき大会」に参加しました。写真は3組の様子です。
DVDの動画を見て、歯の健康について考えます。
みんな真剣に動画を見て、自分の考えを書いたり、話し合ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.28 5年3組 図工

「あの時 あの場所 わたしの思い」の絵を描いています。今日は完成させる日のようです。
お城を描いている子どもに「どこのお城?」と聞いたら、「郡上八幡。」と言って教えてくれました。きっと大切な思い出があるのでしょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.27 5年1組 社会

5年生は、各自が決めた地域の気候などを調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.17 体力テスト 5年生

体も大きくなり、「ソフトボール投げ」の距離も伸びてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.17 体力テスト 5年生

午後は5・6年生です。
まずは5年生。「50m走」のスピードも上がってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.9 今年度初めての水泳学習 5年生

今年度初めての水泳学習がありました。今日は、どのくらい泳げるかの距離を測りました。
約1年ぶりだったので、多くの児童に笑顔が見られました。
次回以降は、3つのコースに分かれて練習をします。楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.9 5年生 体育 水泳学習

バスに乗って出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.9 5年生 体育 水泳学習開始

今日から水泳学習が始まります。
5年生の子どもたちが、大曽のプールに出かけるためにピロティに集まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.8 5年生 内科検診

今日から学校医の先生による「内科検診」が始まりました。
今日は5年生です。開始前、上手に待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.8 5年2組 体育

とってもいい天気、いい気候です。
運動場での体育も、とても気持ちがいいです。
「スキップ」「ギャロップ」「ダッシュ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.22 授業参観 5年生

5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.10〜12 学級写真撮影(準備中!)5年生

5年生です。
並んだ様子を見ると、みんな高学年になったなと感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.5 始業式 学級活動 5年生

5年生です(少しピントが合っていませんがお許しください。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 6年生3時間目授業開始
6/14 クラブ4
6/17 朝会
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136