ケビン先生初めまして!

画像1 画像1 画像2 画像2
 22日の水曜日に、常西小に新しく来てくれたALTのケビン先生と外国語の勉強をしました。子どもたちは、ケビン先生と一人一人握手をしながら英語であいさつができました。またケビン先生の自己紹介やふるさとの話には興味津々です。どの子も、ケビン先生の話す英語を、一生懸命聞いて理解しようとする姿が見られました。ケビン先生にもいっぱい褒めていただき、楽しくて学びのある、大変充実した時間を過ごすことができました。来月のALTの時間も、とっても楽しみです。

おもしろかった!浜野先生のブックトーク!

画像1 画像1
画像2 画像2
 13日の月曜日に、6年生は、浜野先生から修学旅行に関する本をたくさん紹介していただきました。しっかり調べ学習をしておくと、奈良や京都の見学が100倍おもしろくなるそうです。お話を聞いて、奈良時代から江戸時代までの歴史や人物、時代や建物の特徴など、どの本でどのように調べればよいかが分かりました。6年生になって、いよいよ本格的に修学旅行に向けて準備を進めていきます。この日に聞けたお話も、きっと子どもたちの調べ学習に生きてくることでしょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 3限:5年歯と口の健康教室
1/14 児童集会 6限:委員会 現職小委員会(反省)
1/15 常滑中入学説明会
1/18 朝会
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136