最新更新日:2024/06/21
本日:count up28
昨日:287
総数:958284

11.13 6年1組 読書感想画

国語の「やまなし」のお話をもとに、場面を想像して、読書感想画を描きます。
「ことば」からイメージをふくらませて……。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.9 就学時健診に向けて 6年生

就学時健診のために、6年生の1クラスで体育館の椅子並べをしました。写真はないのですが、一通り並べた後に縦からも横からもまっすぐになるようにと丁寧に取り組んでいました。
写真は、もう一つの会場の視聴覚室を進んで掃除をしてくれた子たちです。学校のためにありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.6 6年1組 音楽2

一人一人が楽器を選んで練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.6 6年1組 音楽1

木琴のきれいな音色が聞こえてきました。階段を上がって行くと、音楽室を出たところの廊下で練習をしていました。
「楽器を選んでアンサンブルを楽しもう」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.6 6年2組 理科

今日は、2組が火山の模型で学習です。
本当の噴火では、被害がないことを願いながら……。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.2 6年3組 理科

火山のような、アイスクリームが溶けたような……。
楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.2 6年3組 理科

今日は、3組が火山の模型づくりです。
あるグループの火山の横には、恐竜がいたりして……。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.1 6年1組 理科

火山の模型を作って学習をしていました。
ドロドロと、リアルです……。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.27(金)卒業アルバム撮影

昨日、今日と卒業アルバム撮影でした。今日はクラス写真とグループ写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.26 6年生 写真撮影

卒業アルバムの「学年写真」の撮影のようです。
いい笑顔で撮れましたか?
画像1 画像1

10.21 組体操 5.6年生

子供たちが心を一つにして頑張っている姿がとても素敵でした。
運動会当日だけでなく練習の時から見守ってくださった常西っ子応援隊の方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.21 6年生 徒競走

さすが6年生。力強く駆け抜けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.16 6年生 写真撮影

卒業アルバムの個人写真の撮影を行いました。
いい笑顔で撮れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.10__応援合戦の練習

小学校の運動会が初めての1年生の教室に、6年生の応援団が応援合戦の練習をしに行きました。
声の出し方、拳の上げ方などを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.11 運動会がんばろう集会

全体練習の後に運動会がんばろう集会を行いました。
イラストやスローガンで表彰された人、児童会役員、広報委員会、応援団長…高学年なので、それぞれの立場でいろいろな役割を果たして活躍していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.6 6年3組 書写

6年生は、小筆で「この道や 行く人なしに 秋の暮」と書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お菓子作り体験

説明が終わり、いよいよお菓子作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お菓子作り体験

常中コミュニティスクールから6年生に募集のあったお菓子作り体験に西小から3人参加しています。
始めに、お菓子を作っているところを見学したり、お菓子作りで大切なことのお話を聞いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29(金)6年 総合的な学習の時間

キャリア教育第1弾(警察の方のお話)に引き続き、今日は第2弾、スポーツインストラクターの方のお話を聞くことができました。
働くことの意義や、今、大切な考え方などとてもステキなお話を聞くことができました。
また、走るコツも伝授してもらい、体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 6年1組 家庭科

今日も常西っ子応援隊の方にナップザック作りの支援をしていただきました。
まだ全員ではありませんが、お陰様で完成することができました。
完成してニコニコ笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 Bダイヤ 6年式練習
3/14 Bダイヤ 卒業式合同練習2
3/15 Bダイヤ 卒業式総練習
3/18 1〜4年6年3時間 6年給食終了 1〜3年見送り 5年式準備
3/19 卒業式 1〜3年学年休業日
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136