猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

卒業生を送る会

 中学校生活も残すところ5日となった本日、卒業生を送る会が行われました。体育館で全校生徒が集まって実施していた送る会も今年は、オンラインで体育館と教室を繋いで実施しました。
 生徒会執行部を中心とした生徒や出演する生徒が、体育館から教室に思い出のスライドショーや部活動ごとに在校生からの言葉、生徒会クイズ、卒業生からの言葉などを発信して行なう新たな形となりました。
 執行部の生徒と先生は、どうしたら緊急事態宣言の中で実施できるかを考え計画し、リハーサルを繰り返して今日の実施に至りました。
 今年度も体育館の中で全校がひとつになることはできませんでしたが、オンラインを通して心はひとつにつながって送る会を実施できたことに感謝します。次は卒業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 本日の委員会活動では校内の環境整備を行ったり、新しいタブレットの充電器を整理したりしていました。また、生徒会役員選挙の準備や学校内でのルールについて話し合うなど、来年度に向けての活動も始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分