最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:314
総数:1166809
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

全校集会

画像1 画像1
 今日は瀬戸市明るい選挙啓発ポスターコンクールと全国ジュニア・ラグビーフットボール大会代表選手の伝達表彰がありました。

 校長講話は、「幡中の4つの宝」の一つ、「あいさつ」についてでした。
幡山中の生徒は「あいさつ」という宝をもっています。宝は使い、磨かなければ価値をなしません。目と目を合わせ、一方通行にならない、人とつながるあいさつ、相手に届くあいさつを心がけ、そして、中学校を卒業しても続けてほしいと呼びかけました。
 給食担当からは、味覚を大切にし、愛知県の特産品でもある野菜をおいしく食べられるようになってほしいという話がありました。

 最後に生徒会から、学校保管物に関するルールについて説明がありました。そして、「大人にいわれたからやる」、「叱られてからやる」、「みんながしているから何となくやる」のではなく、自分自身で考えて、自分を高めてきましょう。幡中生の自主性を高めようと呼びかけました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/5 私立一般入試
2/6 私立一般入試
2/7 私立一般入試
2/8 特別支援学級卒業を祝う会
2/11 建国記念の日
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分