猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

暖かな日差しの中で

 朝晩は、すっかりと冷え込んできました。それでも日中は暖かな日差しが差し込み、屋外での体育では、汗がでるほどに生徒たちは活動していました。昼休みにも体育委員の生徒がボールなどの遊び用具を貸し出して、バレーボールやサッカー、鬼ごっこ、しっぽ取り、フリスビーなど、思い思いに友達と過ごす運動場は、にぎやかな雰囲気となっています。

 屋外トイレが工事に入る関係で、使用ができなくなります。屋外で活動している場合、授業がある時間帯は、生徒は2Fのトイレを使い、放課後は新しくなった体育館トイレを使用します。少し不便ですが、きれいになるトイレを楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

8か月ぶりの・・・

 1年生にとっては初めてであり、2・3年生にとっても昨年度の2月以来、8か月ぶりに全校が集まりました。今年度、最初の全校集会がようやく行われました。校長先生からは、後期生徒会役員へ認証状と新人大会で活躍した部活動へ表彰状が手渡されました。続いて、修学旅行や野外活動、文化祭などの行事の成功と、今後も今やれることに力を合わせて取り組んでいくことなどの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分