猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

給食トピック 7月

今月の特集は、トマトです。ナス科に属し、ペルーが原産だそうです。
トマトの栄養、進化についての説明を動画で視聴しました。トマトは緑黄色野菜の1つですから、とても大切な栄養源です。素材の味を味わって食べることができるとよいと思います。
明日の中総体は、雨天で順延した種目や個人戦があります。
今週末も「がんばれ幡中!!」
画像1 画像1
画像2 画像2

まもなく100万アクセス達成

 いつもこのホームページをごらんいただき,ありがとうございます。まもなくこのホームページの閲覧数が100万に到達します。
 多い日で一日1000ものアクセスがあるこの幡山中学校のホームページが,大きな節目を迎えようとしています。
画像1 画像1

全校集会

画像1 画像1
 全校集会は本日もZoomで実施しました。男子テニス部、男女卓球部、陸上、柔道の中総体瀬戸・尾張旭地区大会の伝達表彰がありました。
 保健主事からは熱中症対策で自分で意識すべき8つのことについて話がありました。生徒会長からは、各部活動で中総体を機会に3年生から1、2年生へ引き継ぐべきものは引き継ぎ、改善すべきは改善し、よりよい活動を目指して目標をもってほしいと話がありました。
 校長講話では、クールビズを取り上げ、場に応じて熱中症対策をしながら自分たちで身なりを調節をしていけるようにしましょうと伝えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/12 個人懇談
7/13 個人懇談
7/14 個人懇談
7/15 個人懇談
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分