最新更新日:2024/06/21
本日:count up50
昨日:226
総数:1171457
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

正式時間割開始

 学力テストに学年集会など、総合や学活の日々が終わり、正式時間割の開始です。授業のオリエンテーションをうけ、中学校での授業の見通しをもちます。
 様々な授業形態に柔軟に対応し、積極的な姿勢を見せる1年生。小学校での学びの成果が感じられました。
画像1 画像1

1年生 掲示物づくり

 1年生は教室環境を整える作業の一つとして、掲示物づくりを行っています。立派な掲示物ができたかどうかは、4月23日の授業参観でご覧ください。
画像1 画像1

積極的に行動する −1年生−

 1年生は、2限目にクラスの係を決めました。希望者が多いときは、自ら友達に譲る姿や仲良くじゃんけんする姿が見られ、「良いクラスにしたい」「良い友達関係を構築したい」と願う生徒たちの思いが感じられ、うれしくなりました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/16 正式時間割 部活オリテ 歯科検診2ABC
4/17 全国学力・学習状況調査
4/18 口座振替 委員会 歯科検診3E2DE
4/19 新入生を迎える会
4/20 全校集会(認証) 尿検査1 歯科検診1ABC1組
4/21 バレーボール春季大会
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分