最新更新日:2024/06/11
本日:count up8
昨日:202
総数:1169437
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

卒業生を送る会に向けて

画像1 画像1
1年生は、6限に体育館で卒業生を送る会の全体練習を行いました。中学生になってお手本として慕った卒業生に対して、自分たちが発表することを楽しみつつ、感謝の気持ちやお世話になった気持ちなどをきちんと表現できるとよいと思います。昨年は小学校で見送られた側ですが、もう1年たったと、時が過ぎるのは早いなと改めて感じます。
画像2 画像2

学年末テスト 2日目

鳥たちが訪れている弁天池で水面を見ると最近はいつも凍っていました。しかし、ここ数日は凍らなくなってきました。暦の上では立春を過ぎ、春へと移り変わる季節感を期待する時期でしょうか。
学年末テスト2日目が行われました。強い風の中でも参考書を持ち歩いて登校したり、マスクで表情は見え隠れしますが互いに問題を確認したりして過ごす様子が見られました。明日が最終日になります。時間を有効に使い、しっかりと復習に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業での様子

数学と技術、美術の授業の様子になります。
数学では、直線と平面の位置関係について考えました。特に、身のまわりの見ることができるものや辺と面の関係をもとに高さを考える練習問題に取り組んでいました。技術では、制作したマルチラックが完成しつつあります。持ち帰って家庭で使用できることを楽しみにしている様子でした。美術では、タブレットで画像を検索したり、カメラの鏡機能を活用したりしていました。アイデアスケッチの彩色計画を考えたり、下絵を画用紙に描き始めたりと、各自が作品を仕上げる手順に沿って作業を進めました。明日から学年末テストになりますので、体調を崩さないようにベストを尽くしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分