最新更新日:2024/06/07
本日:count up19
昨日:167
総数:1168876
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

3年生道徳「卒業間近の自分へ」

 3年生が道徳の時間に「卒業間近の自分へ」宛てた手紙を書いていました。
 3年生になったばかりですが、だからこそ卒業を見据えた生活を心掛けていくことが大切です。日々の積み重ねが未来を作っていきます。

 子ども達はどんな内容を未来の自分に向けて書いたのでしょう。希望や夢、それとも励ましでしょうか。いずれにせよ、手紙を書くことでより現実的に未来を考える機会になったと思います。全員に自分の進路を切り開いていける力を身につけていってほしいと思います。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/19 新入生を迎える会
4/20 全校集会(認証) 尿検査1 歯科検診1ABC1組
4/21 バレーボール春季大会
4/23 PTA総会 授業参観
4/24 家庭訪問 歯科検診1DEF
4/25 家庭訪問
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分