最新更新日:2024/06/11
本日:count up10
昨日:202
総数:1169439
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

文化祭 結果発表

3年生は、どのクラスも圧巻の合唱を披露しました。大きなホールを感じさせない、遠くまで響き渡る歌声、歌詞の内容を理解し、それを聞き手に伝えようとする表現力、最上級生としてのプライドを感じさせる堂々たる姿、どれをとっても素晴らしかったです。
 結果は以下の通りです。
1組  進め!!Victory Road賞
1年生 最優秀賞  B組 マイバラード
    優秀賞   D組 Let’s Search for Tomorrow
2年生 最優秀賞  E組 空は今
    優秀賞   C組 時を越えて
3年生 最優秀賞  C組 fight
    優秀賞   E組 明日に渡れ
どのクラスも、ベストパフォーマンス賞を贈ります!最高のステージをありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭午後の部

午後は、合唱コンクールです。1組のカントリーロードの発表では、トーンチャイムから、グロッケン、シロフォン、ギター、パーカッション、ボーカルの合奏へと続き、生き生きとした表情で演奏する姿が素敵でした。
 1年生は、中学校生活初めての合唱に、当初は戸惑いを見せながらも、先輩の練習の姿を見習い、学級で一生懸命取り組んできた成果を発揮することができました。
 2年生は、声も落ち着き、曲も難易度を上げた合唱に挑戦です。元気いっぱい、笑顔いっぱいの学年が、学級一丸となってステージに立つ姿が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭午前の部

瀬戸市文化センター文化ホールで、文化祭が開催されました。早朝より多くの方々にご来場いただき、子どもたちの練習の成果を見ていただきました。ありがとうございました。
 午前の部は、吹奏楽部発表、生徒会企画「ビンゴ大会」、芸術鑑賞「ダンスチーム MORTAL COMBAT」と続きました。
 吹奏楽部は、夏のコンクールの曲からポップスまで幅広く演奏し、サプライズのスペシャルゲストを交えながら楽しいステージを披露しました。
 生徒会企画では、執行部が工夫に工夫を重ね、参加者全員が楽しめる、ハイクオリティのビンゴ大会を全校生徒で行いました。
 芸術鑑賞では、ステージに自主的に集まった100人近くの生徒と教職員が、ダンサーと共に格好いいダンスを踊りました。会場の拍手とステージパフォーマンスが一体となった瞬間を味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分