最新更新日:2024/06/14
本日:count up15
昨日:38
総数:1239051
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

5・9 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
チキンライス・牛乳・春キャベツのスープ・フルーツカクテル 
 
 今日は5、6年生だけの給食です。クラスでは協力し合いながら配膳している様子が見られました。春キャベツがたっぷり入ったスープがおいしいと大好評。今日のキャベツは愛知県の豊橋市でとれたものを使用していました。  

★こんだてメモ★
 一年中食べている「キャベツ」ですが、出回る時期によって特徴が違います。3〜5月に出回る「春キャベツ」は、葉の巻きがゆるく、やわらかいのが特徴です。今日は、春キャベツをベーコンやじゃがいも、ブロッコリーと一緒にスープでいただきます。キャベツの芯を嫌がる人はいませんか?芯には葉よりも多くのカルシウムやカリウムなどのミネラルが含まれています。春キャベツは、芯も冬キャベツよりもやわらかいです。芯が入っていても嫌がらずに食べましょう! 

学校行事
5/10 5時間授業・春季校外学習予備日(弁当)1〜4年ふれあいランチ56年給食・安全を確認する日
5/13 2年聴力検査
5/14 3年聴力検査
5/15 5年聴力検査
5/16 PTA交通安全教室
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31