最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:47
総数:1235712
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

12・23 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん・牛乳・マーボードウフ・バンサンスー 

 今日は、2学期最後の給食でした。
 給食時間の様子を見ていると、2学期の始めよりも良い姿勢で食べれるようになった子、好き嫌いなく何でも食べれるようになった子が増えたような気がします。自分が少しでもがんばったこと、できるようになったことがある人は、きちんと自分をほめてあげましょう。まだ難しいことは、またこれから少しずつ挑戦していけるとよいですね。
 冬休みはクリスマスやお正月などの行事がたくさんですね。家ではどんなご飯を食べるのでしょうか。冬休み明けに聞かせてくださいね。

12・22 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
りんごパン・牛乳・チキンのトマトクリームシチュー    
クリスマスカラーサラダ・チョコプリン 

 今日は、少し早めのクリスマス献立でした。クリスマスは、キリスト教の信者が、キリスト教の神、イエス・キリストの誕生を祝う日です。日本では、宗教は違えど多くの家庭でツリーを飾ったり、チキンを食べたりしますね。
 今日のサラダは色鮮やかな野菜に、形がツリーに似ているロマネスコカリフラワーなどを使い、クリスマスらしいメニューに仕上げました。

12・21 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん・牛乳・すいとん汁              
かぼちゃとれんこんのそぼろあん・みかん 

 今日は「冬至」です。冬至とは、一年のうちで夜がもっとも長い日のことです。明日からは、少しずつ昼間の時間が長くなるので、昔から冬至は「太陽が生まれ変わる節目の日」として、さまざまな風習があります。
 今日は、その中の一つ、縁起を担ぐために「ん」のつく食材を食べて「運」を呼び込む風習にちなんだメニューです。今日の給食に使われている「ん」のつく食材は7つありましたが、全て見つけられたでしょうか?

12・18 今日の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・一宮のだいこん甘辛煮           
一宮のなすみそメンチカツ・一宮の切り干し卵いため
 
 今日は、「一宮を食べる学校給食の日」の献立です。木曽川の生み出した扇状地にある一宮市は水はけのよい土地です。その特徴を生かし、地中に伸びる野菜が多く作られています。今日は、生のだいこんを使った煮物と、生のだいこんを冬の冷たい伊吹おろしという風で乾燥させて作った切り干しだいこんを食べくらべました。同じ食材ですが、食感が違っておもしろいですね。

12・17 5年生食育授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「だし」の種類の一つ、煮干しをもらって、頭とはらわたを取り除く作業も行いました。興味深く取り組むことができました。

12・17 5年生食育授業 1

画像1 画像1
5年生の食育授業の様子です。
「だし」について栄養士の先生から教えてもらいました。
だしには「五味」の一つのうま味があることや、だしの種類についての話を聞きました。
実際に、かつおだしを作ってもらい、においをかぎました。
昆布もにおいを確かめました。

12・17 今日の給食

画像1 画像1
ハヤシライス・牛乳・ひじきサラダ  

 大人気のハヤシライスは、朝から楽しみにしている子もいました。ハヤシライスは、どこの国で作られた料理か知っていますか??
答えは ここをクリックしてね!

12・16 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん・牛乳・とりだんごスープ
揚げぎょうざ・中華和え 

3年生の給食準備の様子です。給食当番が一生懸命配膳をしてくれている間、他の人は自分の席で待ちます。静かに待つことができていました。
揚げぎょうざが大好評で、1人2個ずつでしたが、「もっと食べたい!」という声を多く聞きました。


12・15 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
むぎごはん・牛乳・あいちのすきやき・
あいちのにじますのかんろに・即席漬 

 今日は愛知県からプレゼントされた牛肉とにじますを使った給食です。これは、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた愛知県内の畜産農家や水産農家、業者を応援し、子ども達においしい食材を食べてもらおうという取り組みです。
 牛肉は、調理員さんがたくさんの野菜と一緒にすきやきにしてくれました。
 にじますはごはんが進む味付けの甘露煮です。見た目に少しびっくりしてしまう子もいましたが、しっかり煮てあるのでやわらかく、頭から尾まで、食べることができます。感謝していただきました。

12・14 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯・牛乳・はくさいのみそ汁
とりにくのたつた揚げ・きんぴら  

 今日のみそ汁には、「はくさい」がたくさん入っていました。はくさいは、中国から伝わった野菜です。大部分は水分ですが、栄養バランスに優れ、特にカリウムが多く含まれています。カリウムは、塩分を体の外に出す働きがあります。ビタミンCやビタミンKも多く含まれており、ビタミンKは、みかんと同じ量含まれています。
 明日から一段と寒くなるようです。食べ物から栄養をしっかりとり、寒さに負けないからだをつくっていきましょう。

12・11 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
チキンピラフ・牛乳・ポトフ・コーンフライ   

 あたたかいポトフは、寒い日に嬉しい献立でした。かぶやブロッコリー、じゃがいも、ウインナーなどたくさんの食材が入っているので栄養満点です。調理員さんがたくさんの野菜を切って、大きな釜でぐつぐつ煮込んで作ってくれました。
 

12・10 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
みそラーメン・牛乳・フルーツあんにん  

 ラーメンは大人気メニューの一つです。野菜がたっぷりはいったみそ味のスープに、中華めんを入れていただきました。一袋全部入れてしまうとあふれてしまうので、半分又は4等分にして、少しずつ入れます。箸を使って、上手に分ける子もいます。

12・9 今日の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・かきたま汁・わかさぎとごぼうのあま酢だれ 
・ゆかり和え 

 「わかさぎ」は、一年しか生きられないことから、一年魚と呼ばれます。見て分かる通り、小さな魚です。大きくても15センチくらいにしかならないそうです。 わかさぎの釣り方は、他の魚と比べて少し違います。凍った湖に穴をあけ、そこに釣糸をたらしてつりあげます。頭から尻尾まで食べられるので、しっかりとカルシウムがとれます。
 わかさぎの放送を聞いて、「しっかりカルシウムをとって背を伸ばしたい!」とたくさん食べてくれました。

12・8 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
カレーライス・牛乳・シャキシャキサラダ 
 
 教室では、毎日給食当番さんが配膳を頑張ってくれています。今日のカレーのようなとろみのあるおかずは、きれいによそうのが難しいのですが、お椀に垂れないように丁寧に配ってくれました。
  カレーもサラダもおいしいと大好評で、どのクラスも食べ残しがほとんどありませんでした。

12・7 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん・牛乳・チンゲンサイのスープ
焼肉野菜いため・ポテト添え 
 
 今日の献立は大人気の焼肉とポテトです。「いただきます」をする前から、楽しみにしてくれていました。
 みなさん、「片栗粉」を知っていますか。給食でも人気のからあげを作るとき、肉のまわりにまぶしている、白い粉です。この片栗粉は、一体なにからできているのでしょうか。ヒントは、今日の給食に使われている食材です。

12・4 今日の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・ご汁
れんこんと豚肉のあま酢いため・いそか和え
 
 「れんこんと豚肉のあま酢いため」は、木曽川東小学校の児童が考えた献立です。食物アレルギーを持っている子も 食べられるような 献立を考えてくれました。クラスみんなで味わって食べることができました。          
 今日の ご汁 の「ご」とは、すりつぶしてペースト状にした「大豆」のことです。野菜に加え、汁にもたっぷり栄養が入っていました。コクのある大豆の旨味でおいしくいただくことができましたね。

12・3 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
てりやきチーズバーガー・牛乳・ミネストローネ

 今日は、てりやきハンバーグをチーズとともにバンズパンにはさんで、てりやきチーズバーガーにして食べました。自分で作るハンバーガーに、みんな大喜び。
 今日のミネストローネには、キャベツ・たまねぎ・ブロッコリーなどの野菜がたっぷり入っています。緑黄色野菜であるトマトがベースになっているため、スープを飲むことでトマトに含まれるカロテンや、リコピンなどの栄養をしっかりとることができます。

12・2 今日の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・のっぺい汁・まぐろといかのみそがらめ 

 「まぐろといかのみそがらめ」は揚げたまぐろといかに、さやいんげん、みそのたれを和えて作りました。ご飯とよく合って美味しいと好評でした。

12・1 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 わかめごはん・牛乳・えびだんご汁・名古屋コーチンのいりどり 

 名古屋コーチンは、知名度も高く、品質もよいことから「地鶏の王様」といわれています。今日は、ごぼうやれんこん、にんじん、さやいんげんなど、たくさんの野菜と一緒に炒めた、「いりどり」で名古屋コーチンを味わいました。
 わかめご飯も大好評で、ほとんどのクラスが完食していました。
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校からのお便り

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

給食

PTA

お知らせ

緊急時の対応