最新更新日:2024/06/07
本日:count up33
昨日:51
総数:602251

3月3日 今日の給食

麦ごはん・豚汁・ちらしずしの具・牛乳・ひしもちでした。

今日は、ひなまつりということで、ちらしずし・ひしもちが登場しました。
ひしもちは、ひなまつりに食べるひし形のおもちです。もともとは白と緑の2色を重ねていましたが、やがて桃色が入って3色となりました。この3色は、“雪の下には新芽が芽吹き、桃の花が咲いている”ことを表現しています。

ちらしずしの中には、かんぴょうも入っていました。水でもどしたかんぴょうを教室へ持って行くと、かんぴょうを触ったり、かんぴょうの長さに驚いている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816