最新更新日:2024/06/10
本日:count up161
昨日:48
総数:602427

今日の献立(1月31日)

画像1 画像1
今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『麦ごはん・牛乳・豚肉と大豆のハヤシシチュー・ごぼうサラダ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!

郷土料理 「いもういろ」(1月27日)

画像1 画像1
 今日、1月27日の給食には「いもういろ」が出ました。愛知県の郷土料理である「いもういろ」とは、小麦粉や米粉、砂糖を混ぜ合わせた生地に、角切りのさつまいもを入れて蒸して作ります。地域によっては「鬼まんじゅう」「いもまんじゅう」「いもまん」など様々な呼び方をされています。今日の給食の時間に、給食委員会からいもういろの歴史や呼び名のお話をしました。「いもういろ」は比較的簡単に作ることができ、食物繊維も豊富でおやつに最適です。お家でもぜひ作ってみてください。

今日の献立(1月27日)

画像1 画像1
今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『麦ごはん・牛乳・ひきずり・ひじきの炒め煮・米粉のいもういろ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!

今日の献立(1月26日)

画像1 画像1
今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『ごはん・牛乳・うずら卵の鉄火みそ・キャベツとツナのさっぱりあえ・いよかん』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!

今日の献立(1月25日)

画像1 画像1
今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『きしめん・牛乳・五目きしめんの汁・さくらえびと大豆のかき揚げ・ブロッコリーのおかかあえ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!

今日の献立(1月24日)

画像1 画像1
今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『わかめごはん・牛乳・八杯汁・ぶり三河みりん焼き・瀬戸市産白菜のゆかりあえ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!

今日の献立(1月21日)

画像1 画像1
今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『ごはん・発酵乳・あおさの味噌汁・ニギスフライ・小松菜のごまあえ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!

来週は「全国学校給食週間」(1月21日)

画像1 画像1
 1月24日〜30日は「全国学校給食週間」です。戦後、給食が再開された記念にと定められました。来週の1週間は、郷土料理を中心に、地元愛知県や瀬戸市の食材を多く使った給食です。改めて食べ物への感謝、作ってくださる人たちへの感謝の気持ちを持っていただきましょう。お家でもぜひ、給食を話題にしてみてください。
画像2 画像2

学校給食の安全のために(1月21日)

 学校では、給食食物アレルギー対応を決定するため、該当するご家庭と面談をしています。面談後は、校内で対応案を協議したり、瀬戸市全体の担当者会議で指針と照合や対応相談したりします。
 食物アレルギー対応は、子どもの命に関わるため、学校全体、瀬戸市全体で行うことで安全な給食が提供できるよう取り組んでいます。
画像1 画像1

今日の献立(1月20日)

画像1 画像1
今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『小型ロールパン・牛乳・瀬戸やきそば・白菜の中華サラダ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!

今日の献立(1月19日)

画像1 画像1
今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『ごはん・牛乳・親子煮・#大根とじゃこの炒め煮』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!

今日の献立(1月18日)

画像1 画像1
今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『ごはん・牛乳・鶏肉のフォー・チンゲンサイと生揚げの炒め物』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!

今日の献立(1月17日)

画像1 画像1
今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『麦ごはん・牛乳・関東煮・五色あえ・ひじきふりかけ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!

今日の献立(1月14日)

画像1 画像1
今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『カレーピラフ・牛乳・さばと野菜のトマト煮込み・イタリアンサラダ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!

今日の献立(1月13日)

画像1 画像1
今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『スライスパン・牛乳・かぼちゃのクリームスープ・コロッケ・キャベツのソテー』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!

今日の献立(1月12日)

画像1 画像1
今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『ごはん・牛乳・白玉雑煮・筑前煮・かみかみ黒豆』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!

今日の献立(1月11日)

画像1 画像1
今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『麦ごはん・牛乳・マーボー豆腐・バンバンジーサラダ』です!

3学期最初の給食は、人気メニューのマーボー豆腐です。
今日もいっぱい食べてくださいね!

七草がゆ(1月5日)

 あさっての1月7日は五節句の1つ、人日(じんじつ)の節句にあたります。多くの家庭でこの日に7種類の草をおかゆに入れた七草がゆを食べる習慣があります。七草がゆを食べるのは、一年の無病息災を祈るとともに、お正月のおせち料理など、濃い味付けで疲れた胃や腸を休めるという意味があります。七草がゆに入る草の種類を歌った「せり なずな おぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ 春の七草」は、昔から詠まれる和歌の1つです。ぜひ七草を覚えつつ、お家で七草がゆを食べて今年一年、健康に過ごしましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食最終(1〜5年)
3/24 修了式(1〜5年)
3/25 学年末休業(〜3/31)
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816