最新更新日:2024/06/01
本日:count up7
昨日:72
総数:601278

今日の献立(1月31日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『ごはん・牛乳・マーボー豆腐・白菜の中華サラダ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

学校給食週間 きしめん(1月30日)

 全国学校給食週間最終日のメニューは「きしめん」です。
 「きしめん」は、厚さ1mm、幅7〜8mmほどの平たいうどんです。現在の刈谷市の名物だった平打ちうどんがルーツであるといわれています。「きしめん」という名前の由来については、昔はキジの肉を入れたので「きじめん」からきしめんになったのではないか、中国のお菓子である「碁石麺(きしめん)」からきているのではないかなど、いくつか説があります。
 今日は、具の鶏肉、にんじん、白菜、ねぎ、かまぼこ、油揚げといっしょに「きしめん」をいただきました。
画像1 画像1

今日の献立(1月30日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『きしめん・牛乳・きしめんの汁・大豆としらすぼしのかき揚げ・キャベツと小松菜のサラダ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

今日の献立(1月29日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『ごはん・牛乳・うずら卵の煮みそ・ひじきと春雨のあえもの・いよかん』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

今日の献立(1月26日)

今日の給食をお知らせします!
今日のメニューは…

『瀬戸のごも・牛乳・瀬戸豚と里芋のみそ汁・厚焼きたまご・アーモンドあえ・米粉のいもういろ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

学校給食週間「瀬戸やきそば」(1月25日)

 瀬戸市の名物である「瀬戸やきそば」は、独特の触感のある茶色い蒸し麺と醤油ベースのタレを使っているのが特徴です。具材は、豚肉とキャベツが主体のシンプルなやきそばです。
 今日の「瀬戸やきそば」は、栄養バランスのことなどを考えて、豚肉とキャベツ以外にもにんじん、かまぼこ、しいたけを使っています。
画像1 画像1

今日の献立(1月25日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『小型ロール・牛乳・瀬戸やきそば・切干大根サラダ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

学校給食週間「みそかつ」(1月24日)

 「みそカツ」とは、愛知を代表する豆みそベースのタレをかけたトンカツのことで、「名古屋めし」と呼ばれる料理の一つです。戦後間もない屋台で、串カツをどて煮のみそにつけて食べたことが起源だと言われています。
 今日の「みそカツ」は、給食室で1枚1枚丁寧に衣をつけて揚げて、八丁みそをベースにしたタレをかけました。
画像1 画像1

今日の献立(1月24日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『ごはん・牛乳・八杯汁・みそカツ・ほうれんそうのおかかあえ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

全国学校給食週間(1月24日)

 1月24日〜30日は全国学校給食週間です。
 日本の学校給食は、明治22年に山形県の小学校で貧しい家庭の子どもたちに昼食が無償で与えられたことから始まり、その後、各地に広がりました。戦争中に一時中断されましたが、戦後、子どもたちの栄養状態の悪化を背景に、アメリカの団体から給食用物資が贈られ、再開されました。このことを記念して、全国学校給食週間が制定されました。
 学校給食は、栄養バランスのとれた食事で子どもたちの心身の成長と健康を支えています。また、子どもたちに食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けさせてくれる「生きた教材」です。
 24日〜30日の給食では、地元の食材を使ったり、郷土料理を提供したりしています。また、給食委員会では、給食週間の取り組みの一つとして地元の郷土料理を調べました。
画像1 画像1

今日の献立(1月23日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『ごはん・牛乳・肉じゃが・千草あえ・ヨーグルト』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

今日の献立(1月22日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『麦ごはん・牛乳・生揚げの中華煮・揚げぎょうざ・小松菜の中華あえ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

今日の献立(1月19日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『豚キムチごはん・牛乳・春雨のスープ・きゅうりとささみのごまサラダ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

今日の献立(1月18日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『スライスパン・牛乳・さつまいもシチュー・ごぼうサラダ・大豆チョコ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

今日の献立(1月17日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『麦ごはん・牛乳・トックスープ・ビビンバ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

今日の献立(1月16日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『ごはん・牛乳・関東煮・ニギスフライ・昆布あえ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

今日の献立(1月15日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『麦ごはん・牛乳・呉汁・ハンバーグのてりかけ・赤じそあえ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

今日の献立(1月12日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『ごはん・牛乳・凍り豆腐の卵とじ・豚ひき肉と春雨の炒めもの・りんご』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

今日の献立(1月11日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『わかめごはん・牛乳・白玉雑煮・ぶりの竜田揚げ・れんこんのごま酢あえ・かみかみ黒豆』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

今日の献立(1月10日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『麦ごはん・発酵乳・ビーフカレー・イタリアンサラダ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 5限日課
3/15 5限日課
3/18 6年修了式 式場準備 1〜4・6年4限日課
3/19 第54回卒業証書授与式  1〜4年自宅学習日
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816