最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:148
総数:488205
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

7月17日はデザートセレクトでした!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年のデザートセレクトは、夏らしい水まんじゅうと、ひんやりとしたももゼリーの2種類でした。セレクト給食は年に数回ですが、選ぶ楽しさを子どもたちに感じてもらいたいです。
 また、この日は知多半島でもよくとれる「めじろ(あなご)」を使った丼がついていました。めじろ丼の作り方は今月の給食だよりに載っていますので、ぜひご覧ください。

 さて、今回は夏休みの食生活のポイントをご紹介します。2学期には、ひと回り大きくなった子どもたちに会えるのを楽しみにしています。


【夏休みの食生活のポイント!】

 1. 朝食は、毎日食べよう
   夏休みの間も子どもは成長します。1日3食のリズムを整えましょう。

 2. おやつの食べすぎに気をつけよう
   おやつは、食べる時間と量を決めると食べすぎが防げます。

 3. 水分補給はこまめにしよう
   甘いジュースは夏バテの原因になります。水やお茶、牛乳がおすすめです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

鬼南小だより

いじめ防止への取組

学年通信

常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883