最新更新日:2024/06/07
本日:count up93
昨日:100
総数:488150
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

重要 5月21日(木)からの分散登校について

 5月21日(木)から分散登校が始まります。教職員一同は子どもたちに会えるのを楽しみに、学校再開に向けて準備を進めております。

榎戸地区・多屋一、多屋二・末広二、明和一・大和一・・・5月21日(木)、25日(月)、27日(水)
残りの多屋地区、その他の地区・・・5月22日(金)、26日(火)、28日(木)
 ※詳しくは配布文書にある「学校再開準備期間について」をご覧ください。

さて、分散登校にあたり、いくつか連絡をさせていただきます。

1 検温及びマスクの着用について
 朝、必ず検温と健康観察をし、マスクを着用させ、登校させてください。
(1年生の保護者の方は、連絡帳の「5月健康チェックカード」への記入をお願いいたします)
 風邪症状等が見られるときは登校を見合わせてください。欠席される場合は、8時15分までに学校へ連絡を入れてください。

2 登校について
 通学班登校となりますが、1年生につきましては、保護者の方が集合場所、または学校まで送り届けるよう、お願いいたします。
 また、地域の方たちの交通立哨も対応できない場所があるかと思います。ご協力いただける方は、通学の見守りをお願いいたします。

3 下校について
 通学班での下校となります。11時20分〜30分の間に時間差を付けながら学校を出発させます。
 自宅以外に帰るお子様につきましては、必ず連絡帳に「帰る場所・住所」の記入をお願いいたします。また、お子様にも今日はどこに帰るのか、確実にお伝えください。
 記入例
 「帰宅先・・・明和児童館」
 「帰宅先・・・祖父母の家(明和町△丁目○番地)」

4 持ち物
 連絡帳 筆記用具 マスク 上靴(持ち帰った児童のみ) 水筒 ハンカチ ティッシュ 家庭学習の課題(当日に使うプリントやドリル類) 提出物(ある方のみ)

 できる限りの感染予防対策に努め、笑顔で子どもたちを迎えます。学校再開に向けて、今後もご理解とご協力をお願いいたします。
 

学校再開後の教育活動について

常滑市教育委員会より発表された,「学校再開後の教育活動について」の文書を掲載します。
ご確認ください。


学校再開後の教育活動

重要 学校再開準備期間について

5月21日(木)より学校再開準備期間を開始します。
通学班ごとに2グループに分かれて分散登校を行います。
詳しくは配布文書をご覧ください。↓

学校再開準備期間について

○初日(21日、22日)の登校について
・昨年度末、今年度当初の通学団会を行っていないため、班員及び1年生の自宅位置確認ができず新通学班での登校が難しい状況です。よって、初日の班長による1年生のお迎えは行いません。1年生の登校については、保護者の方が集合場所に連れて行き班員と合流させるか、保護者の方が学校まで連れてくるようにお願いいたします。
・初日に通学団会を行い、2回目からの分散登校からは班長による1年生のお迎えを実施します。ご了承ください。

○分散登校日の活動について
・通学団会、5,6年生の身体測定、学習課題の進度等の確認を行います。
・学習の時間は、課題配付時にお渡ししたその日の学習計画の内容を行います。よって、その日の学習課題に必要な物を持たせてください。

○持ち物
・連絡帳、筆記用具、その日の学習計画にある課題、提出物(ある人のみ)
・感染防止のため、マスクの着用やハンカチ・ティッシュを持たせるようよろしくお願いいたします。



やさいクイズ

 ここで クイズです。どれが ナスの なえでしょう。わかるかな?うえ?まんなか?した?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり畑

 ひまわりの せんせいたちで サツマイモのなえを うえました。そのほかに ナス、ピーマン、きゅうりのなえも うえました。せいちょうが たのしみです。とうこうが はじまったら みんなで みずやりや くさとりなど おせわをしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

教材の配布について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月12日から14日まで体育館で学習教材の配布を行います。
 一番上の写真のように入り口は二つあります。自分のお子さんの学年の入り口から入り,受付をしてください。名前の書いてある封筒がフロアーに並べてあります。それを受け取ってお帰りください。
 スリッパが必要な方は,各自で準備してください。また,マスクの着用をお願いします。多くの人数が集中した場合は,入り口で入場規制を行います。
 以上,ご協力お願いします。
 詳細は下記リンクから文書を参照してください。

教材の配布

重要 学習課題の配付について

 臨時休校の延長に伴い、追加の学習課題を配付します。今回は、保護者の方に取りに来ていただく方法をとらせていただきます。提出物等がありますので、詳しくは、下のリンクにある文書をご覧ください。

 配付日時  5月12日(火)〜14日(木)
        8:45〜12:40 13:00〜16:00
 
 配付場所  体育館 
 
 詳しくは↓
 学習課題の配付について

 小中学生総合保障制度(AIG損保)の申し込み希望者の方は、この期間に封筒を提出してください。

 詳しくは↓
 小中学生総合保障制度加入申し込みの提出日について

ひまわりのみなさんへ

画像1 画像1
 ひまわりの みなさん、 げんきに すごしてますか。あさは すずしくて、 ひるは あつい ひが つづいて います。 びょうきに ならないように、 てあらいや うがい、はやね・はやおきを しっかり しましょう。
 ひまわりの せんせいは がっこうで なつやさいを そだてるために はたけを たがやしたり、 たねを まいたり しています。 がっこうが はじまったら みんなで くさを とったり みずを かけたりして いっしょに そだてて いきましょう。 うめの みも おおきくなって きました。 6がつには もっと おおきく たくさん なっていると おもいます。 みんなで おいしい うめジュースや うめジャムを つくろうね。
 おうちにいる じかんが ながくて ともだちと あそべない ひが つづいています。こんなときは できないことを かなしいと おもうより、 おうちに いて できることを かんがえましょう。ほんを よむ、 そうじや りょうりなどの おてつだいをする、かぞくで トランプや うんどうをする、 きょうみの あることを しらべる、 など、いつもは できなかったことや あたらしいことに ちょうせんすると たのしいよ。
 つぎに がっこうに とうこうした ときには、 みなさんの げんきな すがたが みられることを たのしみに しています。

ひまわりのせんせいより

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた大型連休の過ごし方

愛知県教育委員会より新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた大型連休の過ごし方についての依頼がありました。下記,文書を確認してください。

大型連休の過ごし方

春探し

画像1 画像1
画像2 画像2
日に日に暖かくなり、鬼崎南小学校でも、沢山の種類の植物が花開いています。みなさんはいくつ名前が言えるかな?

オンライン学習教材【英語】についてのお知らせ

 休校期間中の児童生徒の「外国語の学び」を支える一環として、英検協会より、教材が配信されることになりました。自宅学習のプラスアルファとしてご活用ください。

 小学校5年生〜中学校3年生対象
・「オンライン外国語授業動画」
・「補修用ワークシート」

学校再開後の授業時間数の確保について

休校の延長により,授業時間数が不足します。常滑市では,夏休みの短縮や学校行事を縮小,中止することで授業時間を確保する予定です。詳細は別紙を参照してください。


授業時間の確保について

休校の延長について

常滑市の小中学校は愛知県からの要請を受けて5月31日まで休校の延長をすることになりました。学校の再開を望んでいた子供たちには大変残念ではありますが、感染防止と命を守るためですのでご理解、ご協力をお願いします。
子供たちの学習が心配ですが、先日の家庭巡回で配布した資料や本ホームページ上の学習コンテンツ等を利用して予習や復習を進めてください。また健康に留意して規則正しい生活を心がけてください。
6月1日に学校が再開できるよう、地域、家庭、学校が一体となって感染防止に努めましょう。
鬼崎南小学校長 榊原正登

市役所ホームページ上の文書
http://www.city.tokoname.aichi.jp/_res/projects...

Eテレを使って学習をしよう!

 休校中の子どもたち、特に自習をするのが難しい小学生に向けて、金曜日のあさ9時からEテレのサブチャンネルで「フライデーモーニング・スクール」が“臨時開校”されます。

 2020年度から本格的に始まった新学習指導要領による「新しい学び」を意識し、理科・社会・プログラミング・生活科の達人の先生たちが、NHK for Schoolのコンテンツを使った特別授業を遠隔形式の演出でお届けします。対象となる学年のめやすはありますが、どの学年にも必要な力を育むヒントがつまっています。授業の最後には、楽しく取り組める課題も用意します。土日に家族でいっしょに考え、翌週からの学習計画に役立ててください。

 放送は、4月24日(金)、5月1日(金)午前9時からです。

 こちらから番組紹介サイトをご覧になることができます。ぜひご活用ください。
  ↓

https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html...

お知らせ

保護者の皆様

 「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人を仕事をする方向け)の延長」についての周知連絡がきました。

 該当する方は下のURLをクリックし、厚生労働省ホームページをご参照ください。

 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html


きなんっこの みなさんへ

 たんにんの先生から かだいが とどいていることと思います。
書いてあることをおうちの人と いっしょによんで しっかりやりましょう。

 学校に行けない今だから、チャレンジできることはいっぱいあります。決められたこといがいも どんどんチャレンジをしましょう。
 たとえば、きょ年のべんきょうでわからなかったところをもう一度おさらいするのもいいですね。今の学年の よしゅうをするのも おすすめです。自分で考えれば、べんきょうできることは 見つかります。
 べんきょうだけでなく、家の人のお手伝いにチャレンジするのもいいですね。りょうり、せんたく、そうじなど じぶんができることを どんどんふやしていけるといいですね。
 たくさん、時間のある今は じぶんみがきのチャンスです。もっと すてきな「あなた」と会える日を 先生たちも たのしみに しています。

おねがい
 ・はやね、はやおき、朝ごはん。きそく正しい 生活をつづけましょう。
 ・テレビやゲームは時間を決めて、おうちの人とのやくそくを まもりましょう。
 ・じてん車にのるときは かならず ヘルメットを かぶりましょう。
 ・どうろは あそびばしょでは ありません。交通ルールをまもりましょう。
 ・手あらいをしっかりしましょう。お友だち同士があつまることは できるだけへらします。どうしようもなく、あつまってしまった時はマスクの着用、かん気、人とのきょりをとること、できるだけみじかい時間にすることに 気をつけましょう。

 どれも みんなのいのちをまもるための 大切なおねがいです。しっかり まもってください。
 

重要 家庭巡回について

 臨時休校中の学習支援にご協力いただき、ありがとうございます。お子様をはじめ、ご家族皆様にお変わりはありませんか。私たち教職員は、一日でも早く、お子様に会える日をと願っております。

さて、担任が新しい課題をお届けするため、家庭巡回を行います。なお、感染予防のため、保護者の方やお子様との面談は避けさせていただきます。在宅していただく必要はありませんが、副教材等を確実に届けるため、インターフォンを鳴らします。もし、ご在宅でしたら、インターフォンごしの応答をよろしくお願いいたします。

家庭巡回期間
 4月20日(月)〜22日(水) 9時から16時の間

方法
 封筒に入れたプリントや副教材を担任がポストに投函する。

お願い
・自主登校教室に参加しているご家庭には、自主登校時に封筒を配付し、家庭巡回は行いません。

・ポストに入れることができないときは、玄関先に置かせていただきます。ご承知おきください。

・封筒が届き次第、中にある一覧表に沿って、配付物がそろっているか、ご確認ください。

・4月22日の17時を過ぎても、教材等が届かない場合は、翌日以降に学校へご連絡をいただきたいと思います。

行事予定の変更について

新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応で、市内小中学校統一で決まったことをお知らせします。

・1学期中、保護者が来校する行事等は中止となりました。

従って、鬼崎南小学校に関する以下の行事を中止とします。
4月21日22日23日 家庭訪問(延期予定 後日連絡)
4月24日 授業参観・PTA総会・学年懇談会 中止
5月 1日 学校公開日・地震津波引き渡し訓練 中止
5,6月  交通訓練(1年生のみ 実地訓練を実施予定)
※7月8日、9日、10日の個別懇談については実施予定

 PTA総会案内(中止について)

・給食については、学校が再開して2日間は「給食なし」とし、3日目から全学年給食開始とします。

・PTAの会合は必要最低限のことのみ人数、規模を縮小して行う予定です。→中止
 4月15日(水) PTA総会準備会(引き継ぎのみ実施)→中止
          
       
     

 子どもたちの安全を最優先し、このような対応にさせていただきます。ご理解のほど、よろしくお願いします。 

重要 新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休業の期間変更について

愛知県が緊急事態宣言を出したことに伴い、臨時休業の期間が変更されました。

5月6日(水・振休)まで、市内全校臨時休業


詳しくはこちら↓をご覧ください。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う学校の対応方針について

始業式

 本日の始業式は、教室で行いました。新担任の話をしっかりと聞く児童たちの姿を見て、今年1年がとても楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 自主登校教室のご案内

臨時休校中、子どもだけで家庭で過ごすことが難しい児童につきまして、4月8日(水)より臨時で学校で過ごせるようにしております。以下に留意点及び確認事項を掲載させていただきます。

 8:30 各昇降口にて受付
15:00 各昇降口で保護者引き取り

 8:30以降、15:00以前に登下校する児童につきましては、来賓玄関にて応答いたします。インターホンでお知らせください。

・子どもだけでの登下校は行いません。必ず、保護者の方の送迎をお願いします。
・児童だけでの受付はできません。必ず保護者の方の責任で受付を行ってください。
・自習のための学習用具を必ず持参させてください。
・マスクの着用をお願いいたします。
・12時30分以降も過ごす場合、児童育成クラブに行く場合は、弁当を持参させてください。

 「新型コロナウイルス感染拡大防止の為の休校」という国及び県の指針を念頭においていただき、自分で身の回りのことができる児童に関しましては、極力家で過ごすことができるよう、ご配慮をお願いします。

詳しくはこちら↓
休業中に子どもだけになり、家庭で過ごすことが難しい児童への対応について
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883