最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:216
総数:486899
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

1年生と6年生のペア遊び

 6年生の国語の単元に「目的や条件に応じて,計画的に話し合おう」というものがあります。テーマを「1年生と楽しく遊べる遊びを考えよう」とし、グループごとに話し合ってきました。今日は、その話し合いを生かして、実際にペア学年である1年生と遊んでいます。
 きっとペア学年の子と楽しい思い出ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の生け花

ストロベリーキャンドルやスターチスの紫色と紅葉した葉が、秋らしさを感じます。紫のスターチスの花言葉 は「しとやか」「上品」ということで、この作品にぴったりだと思いました。


画像1 画像1
画像2 画像2

フランス料理を味わおう

今日は常滑市の「こどもスマイル給食」事業のなかでも特別の「フランス料理を味わおう」の日です。メニューは「ラグードポーク・アラ・オングロア」です。「ハンガリー風の豚の煮込み」という意味のフランス語です。
 今日の献立について、給食センターやメニューを考えてくださったマーヴィンシェフからのビデオメッセージがありました。その中のシェフの言葉、「コミュニケーションをとり、お互いの文化を大切にしている」「ワンチーム・ワンボイス」という言葉が子どもたちの心に残ったようです。他文化理解の一環となりました。
 また、6年生の教室には新聞の取材が入りました。記事を読むことが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883