最新更新日:2024/09/21
本日:count up17
昨日:159
総数:1188726
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

寒い朝

今朝はこの冬一番の冷え込んだ朝でした。7時の気温は,マイナス5度でした。

この寒さで弁天池は凍りつき,未明に降った雪がうっすらと積もっていました。
画像1 画像1

救命救急講習会

今日の救命救急講習会は,2年C組とD組の女子が受講しました。

この講習会には,瀬戸消防署の署員の方と女性消防団の団員の方が講師に来てくださいます。今日みえた女性消防団員の方の中で,大学生の方がみえます。大学生で消防団員の仕事をしている方は珍しいということで,NHKと中日新聞社の方たちが取材にみえました。ちなみにこの方は,4月から正規の消防士になられる予定だそうです。

生徒たちにとっては,救命救急の方法を教えていただいただけでなく,消防署の方やマスコミの方の仕事の一端を見ることができ,貴重なキャリア教育の機会にもなりました。

今日,大学生の方が受けられた取材の様子は,NHKは2月1日頃(一応の予定だそうです)の夕方の番組で放送されるそうです。中日新聞は大学や大学生の情報発信のコーナーに掲載されるそうです。
画像1 画像1

大雪

きのうの夕方,下校指導をしている時に,ほんの少し,雪が落ちてきました。今シーズンの初雪でした。ずい分遅く雪の季節がやってきたなあと思って一夜明けたら,すごい雪になっていました。

早く学校に着いた職員から外に出て,雪かきをしました。生徒が登校してくるまでには,生徒が通る通路や階段などの雪かきを終えました。

久しぶりの雪が一気に大量に降った感じです。運動場には10センチくらい雪が積もっています。
画像1 画像1

不審者対策

警察署の「パトネットあいち」にメールアドレスを登録しておくと,不審者や犯罪,交通事故などの情報が送信されてきます。近頃,不審者による声かけ,痴漢行為等の情報が多く見られるようになりました。このような状況をふまえ,瀬戸市教育員会から,各校がホームページなどで以下の情報を発信するようにという指示がありました。各ご家庭で十分ご注意ください。

教育委員会からのお願い
◎児童生徒の皆さんへ
 ・登下校時も含め,外出時は,できるだけ複数人での行動を心がけましょう。また,用件をすませたら,早く帰宅するようにしましょう。
 ・明るく,人通りの多い道を選んで,周囲に気をつけながら歩きましょう。

◎ 保護者,地域の皆さまへ
 ・ご近所で,道行く方へのあいさつをお願いします。声をかけることが,犯罪を未然に防ぐことにつながります。

入学説明会

1月18日(月)の午後,入学説明会を開きました。対象は,28年度4月に本校に入学する予定の小学校6年生の児童とその保護者の方です。

会の始めに,本校1年生による中学校の紹介の発表がありました。勉強や部活動,行事のことなどについて,各クラスの代表生徒がスライドを使って説明しました。そのあと,学年合唱を披露しました。1年生の生徒たちは,まさに1年前は前にすわって説明を聞いていた人たちです。1年の成長は大きいなあと改めて感じました。

校長あいさつで,「中学生になったらいろんなことにがんばろうと思っていることでしょう。中学校でがんばるには小学校のうちからがんばらないといけません。卒業まで残りわずかですが,小学校のうちに精一杯がんばってきてください」と話しました。

全体の説明会の後,小学生は本校教師による模擬授業を受けました。保護者の方には,各担当から入学までに準備いただく用意や本校のきまりなどについてお話ししました。

説明会後,親子で部活動見学をしてもらいました。あいにくの雨でグランドの状態がよくなく,屋外の部活は活動できませんでした。入学後にしっかりと見学してほしいと思います。

4月7日,幡山中学校の1年生として,元気に登校してきてくれることを楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

水質パトロール隊 表彰

愛知県の事業で,「水質パトロール隊」という取り組みがあります。これは,県内の小中学生が対象で,「水質パトロール隊」に応募したグループは,身近な水辺の水質調査や生き物観察の活動を行い,その内容や感想をまとめたレポートを県へ提出します。子どもたちが水環境への関心を深めるとともに,生活排水対策の重要性を理解するための取り組みです。今年度は,51グループ約1,200名の子どもたちが参加しました。

この事業に,昨年に引き続き,本校生徒3名(3年Y・Yさん,2年N・TさんとY・Yさん)が,「本地の農業用水調査隊」として応募しました。このたび「佳作」を受賞し,表彰状をもって,校長室に報告に来てくれました。

本地地区の農業用水の水質調査をしたり,シジミなどの貝の浄化作用を調べたりしました。去年より水質がよくなっているそうで,シジミなどの貝が増えたからではないかと分析していました。

これからも環境への関心を持ち続けてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

寒さに負けず

暖冬で,気温が10度くらいだととても寒く感じます。

今日は,この季節らしい天気になりました。冬型の気圧配置といっても,等圧線がなだらかで,季節風はあまり吹いていません。

昼の放課の運動場は,いつもよりもたくさんの生徒が遊んでいるように感じられます。
画像1 画像1

剪定

年に一度市の予算で,校内の樹木の剪定がしてもらえます。剪定していただけるのは,シルバー人材センターの皆さんです。

今年は,校門から来賓玄関にかけてのカイヅカイブキが大きくなりすぎたので,思い切って剪定してもらいました。

適度に見晴らしがよくなりました。
画像1 画像1

成人式

今日,1月10日(日),瀬戸市内各所で,成人式が行われました。幡山地区では,公民館などの主催で,出身小学校ごとに成人式が開かれました。

毎年,幡山中学校長も,山口地区と,本地・菱野・新郷地区の成人式にお招きいただきます。校長と教頭とで,1年ごとに交替しながら参列させていただいています。今年は,校長が山口公民館,教頭が幡山西小学校体育館で開催された成人式に参列しました。

山口公民館での成人式では,新成人の代表の人が,「これからは成人としての自覚を持ち,社会の中で活躍できるように努力していきたいと思います」と誓いの言葉を述べていました。

成人を迎えるということは,人生の中の一つの大きな節目です。周りの人たちに支えられて今日の日を迎えたということを忘れず,社会人としてこれからの人生を力強く歩んでいってほしいと思います。

現在の幡山中学校の生徒たちも,あと5年,6年,7年たつと成人式を迎えます。凛々しい若者になってくれていることを願います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

廃品回収

1月8日(金)の午後,廃品回収でお寄せいただいた資源ごみを,リサイクル業者さんに引き取りに来てもらいました。

前回の回収から,ひと月ちょっとしかたっていませんが,たくさんの資源ごみが集まりました。特に,年末には,段ボールや雑誌をたくさんお持ちいただきました。

この調子でいけば,割と早くエアコンが1機設置できそうです。

今後もご協力のほどよろしくお願いします。
画像1 画像1

見えにくい信号機に注意

12月22日の冬至が過ぎたとはいえ,日の出の時刻はまだまだ遅く,太陽は南寄りの低い進路をたどります。この時期,生徒が登校する8時前後,太陽はまだ低い位置にあります。そのため,太陽がとてもまぶしく感じられます。

学校正門前の市道の横断歩道を多くの生徒が渡ってきますが,自動車を運転する人には信号機がとても見づらい状態にあります。下の写真のような状況です。

西から信号機を見ると太陽がまぶしくて色がわかりづらく,東から見ると信号が明るすぎて何色が点灯しているのかわかりづらくなります。

信号機を見やすくしてもらうように,警察に要望をしています。生徒には,この時期の朝夕の,東向き,西向きの信号機は,運転手からとても見えづらい状態にあるので,歩行者用の信号機が青になっても,車がちゃんと止まったのを確認してから渡るように指導しています。
生徒の送迎や会社への出勤などで学校の前を車で通られる方は,生徒の安全に十分ご留意いただきたいと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1

明日から3学期

今日は冬休みの最終日です。明日から,3学期が始まります。

今日は生徒のいない静かな校舎ですが,明日からはまたにぎやかになります。

誰もいない教室が,生徒たちを待っています。
画像1 画像1

仕事始め

今年の正月三が日は,晴天に恵まれました。特に3日は,春のような陽気になりました。穏やかに新年が始まりました。

正月のお休みが終わり,今日からお仕事という方も多いことでしょう。学校も今日が仕事始めです。多くの職員が出勤しています。

運動場とテニスコートでは,サッカー部,野球部,女子ソフトテニス部が,新年の練習を始めていました。

幡山中学校の選手たちの活躍を願っています。
画像1 画像1

3学期の行事予定

間もなく始まる3学期の主な行事の予定をお知らせします。

〔1月〕
7日(木)始業式
8日(金)3年学年末テスト(13日まで) 1・2年課題テスト
14日(木)職員会議
18日(月)入学説明会(28年度入学生と保護者を対象)
25日(月)全校集会 進路指導委員会
26日(火)1年福祉実践教室
27日(水)3年進路相談(29日まで) 
28日(木)私立高校・専修学校推薦入試

〔2月〕
3日(水)私立高校・専修学校一般入試(5日まで)
4日(木)授業研究
8日(月)全校集会 職員会議
9日(火)1・2年学年末テスト(12日まで)
15日(月)学校公開週間(19日まで)
17日(水)公立高校推薦入試
18日(木)1年英語テスト 職員会議
22日(月)全校集会 職員会議
25日(木)卒業生を送る会
29日(月)校長特別授業(「幡山中校歌」について)

〔3月〕
4日(金)卒業式
7日(月)全校集会 公立高校Bグループ入試(8日まで)
10日(木)生徒会役員選挙 公立高校Aグループ入試(11日まで)
14日(月)職員会議
15日(火)大掃除 公立定時制高校入試
17日(木)職員会議 公立高校合格発表
24日(木)修了式 公立高校2次選抜入試

あけましておめでとうございます

平成28年になりました。新年明けましておめでとうございます。

穏やかな新年のスタートになりました。

幡山中学校の生徒たちの健やかな成長を願い,職員一同精いっぱいがんばっていきます。本年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

仕事納め〜年末年始休業に

12月28日の夕暮れを迎えました。運動場や体育館で活動をしていた部活動も終わり,生徒たちは全員下校しました。これで,平成27年の活動は全て終了になります。

12月29日(火)から1月3日(日)までの6日間は,年末年始の休業になります。今年1年のお力添えに深く感謝いたします。どうぞ皆様よいお年をお迎えください。
画像1 画像1

仕事納め

今日12月28日(月)は,官公庁の年内最後の業務日となる仕事納めです。小中学校も今日が最後の活動日になります。

年末を迎え,廃品回収へのご協力をお願いしたところ,たくさんの方にご協力をいただきました。年内は,本日いっぱいまでお受けします。大そうじ等で不要な紙ごみが出ましたら,幡山中学校までお運びください。

本日の日中は生徒の集団での登下校はありませんので,お車で来賓玄関までお越しください。

なお,本日の16時30分以降につきましては,新年(1月4日以降)にお持ちいただきますようお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

新聞に載りました

去る12月6日(日)に開催したPTAの教養講座の様子が,12月25日付の中日ホームニュースで紹介されました。
画像1 画像1

春花壇

本館南の花壇に,パンジー,ビオラ,ノースポールなど春咲きの草花の苗が植えられています。これらの苗は,用務員のIさんが,種から育てたものです。種は,昨春に咲いていた花から取りました。

このところの暖かさで,苗が大きくなってきました。園芸店で売っている苗に負けないくらいの立派な苗になっています。

Iさんは,「卒業式の日にきれいに咲かせたい」と話しています。
画像1 画像1

冬休み

今日から,冬休みです。1月7日の始業式までの15日間が冬休みです。

土日祝日を除いた12月28日(月)までは,日直の職員が在校しています。その後,29日(火)から1月3日(日)までは,年末年始休業になり,学校は閉校します。1月4日(月)からは日直の職員が在校します。

昨日,メールでもお知らせしましたが,廃品回収用の資源ごみの搬入は,12月28日までにお願いしたいと思います。たくさんの皆さんにご協力いただけるようになり,もうすぐまた倉庫が一杯になります。年末の大掃除などで不要になった段ボール,雑誌,新聞紙がありましたら,来賓玄関前のひさしの下までお持ちください。新年は,1月4日以降にお持ちいただければと思います。校門の奥のチェーンがしてなければ,お車で来賓玄関まで運んでいただけます。よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分